dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に大人4名 子供2名(3歳 6歳) 子供2名(9歳 12歳)計8名で旅行に出かけます。

子供がいるため乗り換えは極力避けたいのですが、

すべての移動方法、観光施設等の情報お願いします。

一番格安でいける方法、格安で観光できる方法もお願いします。

田舎からいくのでまったくわかりません。

わかりやすい説明いただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。


一日目 
伊丹空港10時到着→(手荷物をなくしたいです。)→
大阪観光(お勧め観光地)→キッザニア甲子園午後の部→ホテル(近鉄ユニバーシティーホテル)

二日目
USJで一日

三日目
大阪観光(お勧め観光地)

A 回答 (2件)

こんにちは。


最低限の荷物以外、持ち歩かなくていい手荷物は先にホテルへ送られてはどうでしょうか。日にち指定で送れば大丈夫だと思います。

キッザニア甲子園の午後の部、ということは午後4時からなので、逆算していくと、予定が組みやすいと思います。
阪神や阪急の電車では特急や急行、どれに乗っても、料金は同じです。

・最寄りの阪神「甲子園」駅からは徒歩で約15分
・阪神「梅田」駅から「甲子園」駅まで、特急で12分(260円)
・阪神「大阪難波」駅から「甲子園」駅まで、快速急行で20分(350円)
http://rail.hanshin.co.jp/

阪神「梅田」駅はJR大阪駅(キタ)周辺、阪神「大阪難波」駅はなんば(ミナミ)周辺です。
最初に回答された方もおっしゃっているように、空港からどちらにもリムジンバスが出ており、大人620円、小人310円です。
http://www.okkbus.co.jp/index2.html

空港からモノレールを使う場合、いくつか方法がありますが、梅田に行く場合は、
モノレールで「大阪空港」→「蛍池」3分 200円
阪急「蛍池」→「梅田」 急行で14分 220円
http://rail.hankyu.co.jp/station/

という方法が一番安くて速いと思います。

もしなんば周辺に直行する場合はリムジンバスの方が安いです。
(モノレールと地下鉄を使うと320円+390円)

キッザニアでは園内に入っているお子さんが小1以上だと一時退場ができるとのことで、施設があるららぽーと甲子園で買い物や飲食などでゆっくりできると思います。

キッザニアの後、甲子園駅からホテルまでの方法はすでに回答がありますが、甲子園駅では必ず快速急行に乗ってください。尼崎で本線となんば線と枝分かれしていて、特急や急行は本線(梅田方面)へ行くので、西九条があるなんば線へは行きません。もし特急や急行に乗ってしまった場合は尼崎で乗り換えてください。
http://rail.hanshin.co.jp/station/

よいご旅行を~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧なお返事ありがとうございます。
助かりました。
良い旅が出来そうです。

お礼日時:2013/02/16 07:53

空港から直接阪神甲子園駅に行けます。

バスの時刻は下記を
http://www.okkbus.co.jp/timetable/itm/f_kse.html


大阪観光(お勧め観光地)→キッザニア甲子園午後の部なので

初日は、空港又は阪神甲子園位ですね

http://www.koshien-rekishikan.com/

荷物は、どうにもなりません。2万円ほど掛けてもいいのならな赤帽などのチャータ便を事前に予約しておくしか手が有りません

USJへは

阪神甲子園駅⇒阪神なんば線快速急行(近鉄奈良行)

西九条駅で乗り換え JRでユニバーサルスタジオ前で下車です


 大阪観光は最低希望く来書きましょう・・・
 
 食べる、見る・・などありすぎで田舎なならば大阪駅周辺でも十分です。

 ポケモンセンターもあるので・・・

 必須う条件書きましょう

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
スムーズに旅が出来そうです。

お礼日時:2013/02/16 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!