dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のウーパールーパーの前足の指先に白っぽい水カビみたいなものができました。
また水カビみたいなものの近くには傷?があり、少し血が出ているのか赤くなっています。
水カビだと思いスポイトで吸い取ろうとしたら痛そうに暴れて泳ぐ時は怪我?している足をあまり使いません(´・ω・`)
水カビではないのでしょうか。ググってみたところ、ウーパールーパーは自分の怪我を自身が分泌する粘膜で保護する。というのを見ました。もしかしてそれでしょうか。

・体長約18cm
・単独飼い(60cm水槽)
・エアレーション1つ
・投げ込み濾過Sサイズ1つ
・餌はキャット、クリルなど
・水換えは2週間に1回程

ですよろしくお願いします。

「ウーパールーパー 怪我?」の質問画像

A 回答 (1件)

水槽サイズの割に濾過がかなり低くて水換え回数も少ないのでそれが原因かなって気がします。



とりあえずは、水換えの回数を増やして濾過も上部フィルターか外部フィルターか濾過能力の高いフィルターを足して上げて下さい。
Sサイズの投げ込みひとつでは、大した濾過能力は、ありませんから(水槽サイズから考えればエアレーション目的かせいぜいメインフィルターの補助用の役割くらいのサイズです)。


上手く水換えで治るようなら薬品を使う必要もないですし(水が汚れてると自分を守る為に粘液だします)。
普段は、週1、三分の1水換えで大丈夫ですが、治るまでは、水を綺麗に保つ為に2~3日に一度くらいは、マメに水換えしてみては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!