dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで3匹飼ったんですが、どれもすぐに死んでしまいました。
早くて4日。一番もったのも3週間です。
ウーパールーパーは長生きだと聞いていてとても楽しみだったので最初の1匹が死んだときはショックでした。
その後も注意していたのですが、立て続けに2匹死んでしまいました。
一応、我が家の環境を書いておきます。

水槽 30cm、外部フィルター テトラAX-30、水中フィルター 水作エイトS
テトラ コントラコロライン アクアセイフ、ろ過バクテリア SUPER BICOM78 SUPER BICOM21PD
ヒーター・ファンは付けていませんが、水温は26℃前後を推移しています。
餌 ひかり クレストキャット、コメット ウーパールーパーの主食、時々メダカ
水質はPH値のみの計測ですが、中性~弱酸性をキープしています。
なお、水替えは1週間に1度、3分の1です。

何か気になることがありましたら、ご教授お願いします。

A 回答 (3件)

たまたま弱い個体が続いたのかもしれません。


ですが、飼育法によっては弱い個体でも持ち直す場合もあります。
どのような経緯をたどって死亡したのでしょうか?
それが詳しく分かれば、少しは理由が考えられるかと思います。

以下に直接に死因に繋がったわけではないと思われますが、気になる点をいくつか…。

ウーパールーパーの体長はいかがだったでしょう?
小さかったのなら問題はありませんが、大きくなった時に30Cmでは水槽が小さいです。
最低でも45Cmの水槽を必要とします。

私の場合、水槽の引っ越しはウパにも自分にも大変でストレスになるので、10Cm未満の頃から51Cm水槽で飼育しています。
大きな水槽(水量が多い)方が水質、水温ともに安定するという利点もあります。

コントラコロラインでのカルキ抜きは問題ありませんが、アクアセイフは必要ないと思います。
アクアセイフは何か怪我をした時などに短期で使用するのは良いと思います(ハンドクリームのような役割です)
また、生物濾過がうまくいきはじめるまで換水頻度を多くする事で対応し、バクテリア剤などを入れる事はおすすめしません。
ウパは、魚のように鱗がないので皮膚が非常に弱いです。
できるだけ、添加剤などを使わない方が良いです。

さて、個人的には一番問題を感じた水温ですが。
26℃というのは、ウパにとっては高水温になります。
ウパにとって快適な温度は、15~23℃くらいのようですが、実際は8℃~25℃くらいまでは許容範囲といわれています。
水温そのものが、たまに上昇してしまうくらいなら問題ありませんが、一日の温度差が激しすぎるのは問題です。
たとえば、人がいる時はクーラーなどで水温も下がるのに、人がいなくなるとクーラー切って水温が急激にあがるなど…はウパの負担になります。
クーラーや水槽用扇風機などで温度を下げる時も、少しずつ温度を下げてあげ、急激な温度変化は与えないのが基本です。
もちろん、水替えの時にも温度合わせした水を入れてあげます。

餌ですが、どのくらいの頻度と量を与えてらっしゃいましたか?
ウパは、餌が多すぎると短命になります。

ウパを3匹、飼ってみたところを見ると、質問者様のウパへの思いを感じます。
良いウパとの出会いと、良い飼育法の確立ができると良いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
しばらくしてまたチャレンジしようと思います。

お礼日時:2012/07/08 00:03

購入した時点で弱っていた場合も考えられますが、立て続けに死なせているなら飼育環境に問題があると思いますよ


病気にかかっていた可能性も考えられます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/08 00:03

死んで次のを飼う前に、きちんと水槽や諸々の消毒をなさいましたか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メダカも一緒に飼ってたので消毒などは思いも寄りませんでした。

お礼日時:2012/07/08 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています