
2月からピッチャーの練習を始めている女子です。
今は、フォームを固めるためネットを相手に
ひたすらシャドーピッチングやボールをネットに投げる
練習を毎日頑張っています。
最近、肘にピリリとした痛みが走ります。
投げてない時もなんとなく鈍痛があります。
野球の投手なら肘痛は聞きますが、ソフトボールだと
肩や手首がイタイというのは聞きますが、肘痛は本のどこにも
載っていないので、何が原因か分りません。
コーチは肘が堅いから、肩中心の回旋から肘中心の回旋に
切り替わっていないのが原因だと言いますが、
肘痛をなくすためのアドバイスをお願いします。
たとえばトップ時での手首の向きとか、
体の開き方とか、左足の出し方とか、
あるいはグローブの手の動きとか、
具体的なことを教えてください。
また練習した後、肩はアイシングをしてますが
肘もアイシングした方がいいのでしょうか?
追伸:右投げです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
肩甲骨(肩の関節)が固いのと、手先が器用だからだと思います。
肩周りの筋肉を柔らかくする事から始めた方が良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトボール変化球
-
ソフトボール レギュラーになり...
-
部長について教えてください こ...
-
打球がバッターボックス内で止...
-
ソフトボール選手
-
ソフトボールでも左投手が有利...
-
ソフトボールについて質問です...
-
日本人は、なぜソフトボールが...
-
小さい子供を連れて広い公園へ...
-
ソフトボールの変化球は結局ど...
-
スランプでバッティングが上手...
-
ソフトボール守備手袋
-
打ち方
-
捕球の仕方
-
ソフトボールでロジンバックは...
-
ソフトボールで球が全く打てま...
-
球技大会でソフトボールをやる...
-
球技大会にて、ソフトボールの...
-
掛け声の「ひだり!ひだり!ひ...
-
一流ピッチャーピッチャーのフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違和感があるところや狂ってる...
-
腕を切断する夢
-
ソフトボール変化球
-
ソフトボールのライズボールっ...
-
中学軟式野球 次男の息子が肘の...
-
ウィンドミル投法のコツがどう...
-
質問です。 私は野球をやってい...
-
野球をやってます。 自宅で肩を...
-
ソフトボール男子投手の球速
-
ウィンドミル投法の初心者です。
-
タイトルが思い出せない・・・
-
ピッチングのときの足の動き
-
1年前からピッチャーの練習をし...
-
ソフトボールのウィンドミル投...
-
小学6年の娘のピッチングですが...
-
スロピッチの投手
-
ボールとか投げる時遠くまで飛...
-
ソフトボール ピッチング!
-
女子ソフトのキャッチャーです...
-
野球とサッカーのスパイクシュ...
おすすめ情報