dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現・中2で
ソフトボール部です!!

守備わ、ピッチャーやってます\(^o^)/

そこで、
ピッチングのコトについて質問します。。。

何点かありますが・・・

●どーしたら、速い、重い球が投げられますか?
○何か、家でノ練習法とかありますか?
●チェンジアップわ投げれるようになったんですが、
 ドロップって、どーすれば投げれるようになりますか?

 ちょっと、質問が多いかもしれませんが
ヨロシクお願いします(TωT)

A 回答 (4件)

・ボールの回転がキレイに縦回転


・回転数が多い
↑これが重い球の条件!!

速さに関しては体を鍛えるのと無駄の無いフォームを身につけるのが一番です!

家では広い場所が無いなら筋トレ。
広い場所とか鏡があるならフォームの確認とか?
あと走り込みとか?

ドロップとかの変化球はちゃんとした指導者に直接指導を受けないと怪我に繋がるので
顧問の先生に教えてもらった方がいいですよ(・ω・´)!!
↑経験者は語る。ww
    • good
    • 1

速い球は、腕を速く回転させることに比例します。

重い球は、ボールに体重を乗せることになると思います。
家でできることは、タオルを持って、黒板を消すようなシャドー(腕を速く回転させるイメージ)。
    • good
    • 1

代理し



  速い球はボールの縫い目(でこぼこしたとこ)に指をかければ4シームとなり速度アップ

  ですが、軽い球になりがち

  遅い球は縫い目避けて投球します、回転を抑える事で重くできます

  家では小さいダンベルか、私はボーリング黒い玉をウィンドミルしてました(すっぽぬけは自爆です)

  ボーリングはアベレージも相当いきましたが、遠投げはフェンス超え、位には

  1年いらないです

  ドロップはつかってなかったので、ナックル、変形フォークでした

  変形フォークは4シームの速球で投げます、ホップして揺れて落ちますが、全日本でも

  投げれる人はいないんじゃないかな?かくゆう私も30球に1球しか成功できないです

  秘訣はバカが付く程のリスト(だから私はボーリングアベレージ260以上いくまでになったんです)

  が必須です  頑張ってクダサイネ
    • good
    • 0

神奈川県立厚木商業高校ソフトボール部の基礎講座ピッチング編  ↓


前監督が解説しています。
楽しんで頑張ってね。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/softball/get-win/pitch200 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!