dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務所用の不動産はなぜ高いんですか?

A 回答 (1件)

 不動産賃貸業を営んでおります。



 一言で要約すると、そこを使って「お金を儲けるから」です。

 もう一言追加すると、「だから、高くしても買えるだろう」ということですね。

 国が、住宅の家賃を払う人には消費税をかけませんが、事務所用の不動産の家賃には消費税をかけます(大家を使って徴収させる)。

 こっちの理由はおそらく、住居は生活に必要だが、事務所用は生活に必要とは言えないので保護する必要が無い、高くしてもいいのだ、という判断からだろうと思います。

 となると、大家・売主も「だから値段も高くしてもいいはずだ」とも言えるかもしれませんね。

 つまり、大家が事務所用の物件を高く貸したり、分譲会社が事務所を高く売ったりするのは、日本政府公認ですね。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!