dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定時まであと1時間30分。
今日中にやらないといけないことは全て終了しました。
もう何もすることがありません。

暇で暇で仕方ないという時、みなさんはどうして時間を潰しますか?
ゲーム・ネットサーフィン・寝る以外でお願いします。

A 回答 (6件)

はじめまして



単純に貴方様の業務内容(その日の分)がすべて終わった。という事なのでしょうか?
それとも他の方もそのような状況になっているのでしょうか?

もし前者であれば積極的に手伝えそうな仕事を回していただいたりというのはどうでしょう。

後は資格など(仕事上持っていると後々役立ちそうなものとか)の取得を目的に勉強
っていうのは・・・・遊んでいるわけではないのだし良いんじゃないのかなぁと思いますが

一時間半って思ってるより意外と短いですから有効に使えることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の部署の人間は時間を弄ぶことが多くなりました。

前者ではありますが、なかなか手伝えそうな仕事もなく、
日々、みなさんの回答に答えて時間を潰しています。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:28

社内SNSのバイクサークルでバイク談義に花を咲かせます。



社内SNSなので怒られることもなく、堂々と趣味が楽しめるのはうちの会社の数少ないメリットの一つですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなサークルがあるんですね。

うちも、なにか趣味を楽しめるサークルなどがあればいいんですけどね。
本当に羨ましいです。

これからも花を咲かせて下さいね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:22

半年に1度悩んで悩んで出す、改善提案のネタだし。


メモ帳やワードに打ちためて、個人フォルダに放り込んでいき、小出しにして出してます。
「3個くらい出してよ」って言われるのですが、なくなると困るので1個。

ヒヤリハット、安全目標のネタだし。
適当すぎると返されちゃうし…

明日や来月の準備もしておきます。
もうそろそろファイルがいっぱいになるので^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日頃からなにかと努力されているのですね。

見習わないといけません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:21

時間が余るということに出会ったことがないです・・うらやましい



日中ぽっかりと時間が空いたときは掃除や書類の整理、ほかの方の仕事状況を見て可能なら手伝い、パソコンの整理など普段ゆっくり出来ないことをやります。
また普段忙しくて会話があまりできない人も時間があるようなら会話をしてコミュニケーションをとるなどして何もすることがないという状況にならないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月に何回かあるんですけど、最近はその頻度が多くなりまして、
困ったもんです。

自ら進んで他の方のお手伝いや、コミュニケーションをとられたり
そんな状況にならないようにしてるのは尊敬するとこでございます。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:19

 


残念だが当社ではゲーム・ネットサーフィンは不可能です。
(減給覚悟なら出来ますがネ)
現場を見に行くか、年度目標を達成するための課題を考えたり、今までの反省をしたり、今の時期なら来年度の方針を考えたり.....
けっこうすることがある
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの会社もゲームやネットサーフィンはできないですよね。
みんなこっそりやっていますが。

やること山積みとは羨ましい限りです。

頑張ってくださいね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:17

帰る!ってうちはフレックスだからだった・・・



仕事柄空き時間が出来たら勉強かな。
本読んだりしてるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フレックスいいですね~。
羨ましいです。

しかし空き時間に勉強や読書とは熱心ですね。
そこまで熱心じゃない自分が情けないです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/03 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!