アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

15年目になるミックス犬です。中型犬で約4kg。街中ですが狭い裏の畑に犬舎を建てて飼っています。この犬が最近になり老衰で目が見えない、耳も聞こえない人間でいう鬱か認知症の症状です。それが昼夜がわからないで真夜中に良く鳴くのです。それが普通でないほど大きくは泣きませんが気になる大きさの声なのです。近所迷惑に毎夜苦労しています。昨夜も1時から2時半までそばにつききりだったりします。可哀想なのですが足も悪く歩くのも精一杯、獣医さんに相談したらもうずいぶん可愛がったのだからこの辺で安楽死と言う方法もあると聞きました。この鳴き声だけが何とかならないかとご相談したいのです。人間の私たち夫婦も寝て居て気になりこちらも変になりそうと家内も言います。この泣き声をやめさせる方法は・悩みは近所迷惑だけは何とかならないかと思うのです。皆さんの中で良い案があればぜひお教え願いたいのです。

A 回答 (7件)

 湯たんぽを毛布にくるんでぬくもりを与えてやると落ち着きます。

あと、犬小屋を毛布でおおってやるといいです。この時期、犬舎が大きすぎると寒くて落ち着かないと思います。小さめの犬小屋を、今の犬舎の中に入れてやるのはどうでしょうか。あと、電気カーペットを敷いてやるのもいいです。
下記サイトが役に立ちます。目次に、夜に鳴く、とあります。
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10_005.html
目、耳が悪くても、温度は感じるでしょうから、ホットカーペットが暖かいときは夜、冷めてるときは昼、というふうに理解させてはどうでしょうか。我が家でも下記サイトのカーペットを与えています。
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1440630/
 どうしてもやむをえない場合、声帯切除とか、鳴くと電気刺激が起こる器具を首輪につけるという方法もありますが、高齢ですので、このような方法も難しいでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/03 11:18

質問者さんからの返事を読んで私自身「凄く安心」しました。


ありがとうございます。
いつまでも大事にしてあげて下さいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度のアドバイスに感謝します。このようにあまり時間をおかないでの有難いご助言はこのOKWAVEならではなのですが貴方様のように再度気持ちを伝えてくださって感激です。有難う本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/03/02 17:08

一番良いと思われるのは、皆さんが先に回答されている通り、夜だけでも家の中に入れてやることだと思います。


質問内容の中の、「<昼夜がわからないで真夜中に良く鳴くのです>」???
昼も泣いているのでしょうか?
そのペットは夜が暗くなり静かになるから寂しがっているとしか思えません。
この時期まだまだ外はさぶいですから、毛布を増やすとか暖かくし、夜間でも電気を点ければ少しはましになると思います。
15歳まで頑張っているのだから、少しでも長生きさせるよう努力してやって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/02 16:23

こんにちは。



No.2さんも書かれていますが、やはり自分がその状況になったらと思うと、鬱か認知症というよりも、不安で寂しくて鳴いているのではないかと想像します。死期が近いと薄々わかるのではないかな。
深夜に犬舎につきっきりするなんて、大変ですよね。鳴き声で気を使うのも。そのくらいなら、夜だけでも家の中の、飼い主さんの気配が感じられる場所に寝かせてあげることはできないでしょうか。
綺麗に洗ってあげれば汚れませんし、もうその年の犬ですから家の中を荒らすようなことも無いのではないかと思います。
最期に、飼い主さんの傍で安心して亡くなってほしいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/02 16:23

質問を拝見して、とても悲しい気持ちになりました。



私の家にも、今年12歳になるワンちゃんがいますので、考えたくもないけどいつか居なくなっちゃうんだ…と思い、涙が出てきました; ;

さて、ご質問の件ですが、他の回答者さんのおっしゃるとおりです。
私のワンちゃんも、怪我をしたり体調がすぐれないときには、なるべくそばにいてあげる様にします。
その時のワンちゃんの安心した表情…ワンちゃんも自分を家族として頼りにしてくれているんだなぁ…と感じます。

ご近所さんには、やはり事情説明&謝罪をしておいた方がよいです。
まともな神経の持ち主であれば、迷惑なのに変わりはないでしょうが、一定の理解は示してくれるはずです。

安楽死という方法…確かに一つの方法ではありますが、可能な限りそばにおいてあげてください。
あなたのワンちゃんも、あなたのことが大好きだと思いますから。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/02 16:06

目も見えない耳も聞こえないで、人の気配もしなくなる夜中になると不安で鳴くのでしょう。



4kgなら抱き上げられますね。
夜だけでも、家にいれてあげてはいかがですか?
床には万が一粗相などしてもいいようにビニールシートを敷いて、段ボール箱でもいいので中に毛布を居心地良く敷いてあげて、同じ部屋で寝ては?
もし家の中でもなくにしても、ご近所への迷惑は外よりもまだマシでしょうし。

ご近所には、こういう訳で、コレコレの工夫はしていますが、ご迷惑おかけしすみません。と、菓子折でも持って行っておくといいですよ。
挨拶ひとつあるなしで、気分がかなり違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/02 16:23

今まで可愛がってきた犬ですよね?


自分だったらどうか?考えてみてはどうですか?

目も見えない、耳も聞こえない
飼い主は近くにいないで
いくら今まで過ごしてきた犬小屋とはいえ
一人ぼっちで置かれて・・・・・

夜、何故泣いているのか・・分かりませんか?
獣医さんの言われる「安楽死」も一つの愛情です。
せめて玄関でもいい
飼い主が感じられる場所に置いてみることもせず

ただ、飼い主に迷惑がられるなんて・・・
最後まで責任持つ気持ちもなく飼っていたわけではないでしょう?

嫌うくらいなら
安楽死させてあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスに感謝します。ありがとうございます。皆さんの助言通り家の中に入れたり、玄関に段ボール毛布などで寝かせても余計変わった鳴き方などするのです。いつもの犬舎が一番いいようにも思うのです。ご近所さんには詳しくお話して謝っています。気にしなくていいよ。と言ってくれていますが。
私もできるなら自然死を望みたいです。飼えば家族同様ですから・・最後まで責任持つは当然ですが‥‥もう少し考えてみます。有難う

お礼日時:2013/03/02 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています