dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山形市から仙台駅へ行く手段を教えてください

明後日、急遽、仙台駅に行かなければならないのですが、山形から仙台駅まで行く手段と料金と所要時間を教えてください。
出来るだけ詳しく教えていただければ幸いです。


大事な方と待ち合わせがあるので。



よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


鉄道 JR仙山線か(通常片道1110円、約80分弱)
高速乗合バス(片道900円、約70分)
の2択です。
このくらいは ジョルダンの乗換案内で調べられますよ。
http://www.jorudan.co.jp/

 バスのいい所
バスの本数は 電車を圧倒しています。
高速乗合バスの時刻表です。
http://www.yamakobus.co.jp/kousoku/yamagata-send …
長くとも20分待てば 次のバスが来る程です。
(電車の本数/時刻表は 割愛します…) 

 電車のいい所
仙山線で往復するなら 平凡に券売機で買うよりも
みどりの窓口で W(ダブル)きっぷ(2枚つづり)を購入し 
往復扱いで使って 往復1500円/1人 と出来ます。(当然このきっぷでバスには乗れません)
ダブルきっぷの説明サイト(JR東日本)です。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …

今回は バスの本数の利便性に頼ったほうが良いと思います。
    • good
    • 4

JRがいいです。

市内のお近くの駅から乗車下さい。
お近くの駅が仙山線でなければ、仙山線の駅まで出てから
乗り換えて下さい。 (山形、北山形、羽前千歳)

山形駅から仙台駅まで、快速で70-80分、普通列車で90分くらい。
料金は、往復割引で1,500円。
時刻は、山形駅だと↓
http://www.jreast-timetable.jp/1302/timetable/tt …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!