dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADSLがしばしば中断します。直せませんか?
DIONです。ADSL レギュラーコース12M(e)電話共用タイプ。
ADSL回線接続先 wAccess と書類に書いてあります。
モデム(?)はNEC AtermDR202CAと現物に書いてあります。(レンタル品です。)
SONY VAIO モデル PCG-8M3N (win-XP)
取り説を見たりDIONに問い合わせたりして、一通りの事はしましたが効果ありませんでした。
(接続の分岐の形態とかは、特に悪い例に当てはまりません。) 
街中、マンション5階、道路を隔てて新幹線有り。しかし、切断時と走向の相関は無いようです。
発生頻度 数時間使用しても発生しない日もありますが、悪いときは一分もしないで中断・復帰を繰り返します。
電話がかかってきても特に影響は無いようです。
 気のせいか接続先によって中断しやすいように思えます。(hotmailなど)
現象的には: 正常時は
   LINE 点灯、 PPP 点灯、LAN 点灯、DATA 通信時に点滅
 異常時は、はっきりわからないのですが(今、発生しないので、、)
DATAが点滅しなくなり、ヤバイっとおもうと
   PPPが消灯して5秒くらいでLINEも消灯する。
   その後、LINEが点滅し点灯、PPPが点滅し点灯
  となるようです。悪いときはこれを繰り返します。
 ADSLってこんなに中断するものでしょうか?
 環境以外に、接続先の込み具合などにもよるのでしょうか?

A 回答 (5件)

はじめまして。



うちの親戚がそうでしたが、冷蔵庫やドアのチャイム
などが近くにありませんか?
結構ドアのチャイムは影響があって位置をずらして
改善した記憶があります。

個人的にはモデムを交換できるのなら換えてみるのも
一つの手だと思います。

なお参考になるかは不明ですが、壁に打ち付けてある
釘にコードをひっかけたところ急激に安定したという
オカルト的な話もあるようなので(未確認)ちょっと
したことで回線が不安定になるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずーと出張にいっていましたので、返事が遅れました。すみません。
 参考になります。色々やってみます。

お礼日時:2004/03/25 13:58

こんばんわ



電話と関係があると保安機の問題ですが、今回の場合は関係なさそうなのでノイズ対策を。モデムを時々再起動させるのも1つの方法です。以前ISDNのためタイプ2を使用していましたがNTTから距離1200mでノイズ損失38dBでした。切れることはなかったのですが・・・速度は・・・でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずーと出張にいっていましたので、返事が遅れました。すみません。
 参考になります。色々やってみます。

お礼日時:2004/03/25 13:59

電話線束ねてあると切れますよ。

以前私そうでした。
今はまったく中断しませんよ。チェックしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。チェックしてみたところ、束ねていないようです。でも、色々原因があるということは、直る可能性も、、、?(今、絶好調です。さっきまで悪くて、昨夕は最悪でした。)

お礼日時:2004/03/06 19:02

DIONとどの程度の対策案を提示されたか分かりませんが、


説明書に書かれているような対策をした上で、DIONに問い合わせれば、
eAccessに回線調整を(間接的に)お願いすることが出来るはずです。
これは最終手段ではありますが、ADSLモデムのファームウェアを遠隔操作で調整し、
中断の可能性をぐっと減らすことが出来ます。
最大リンク速度は若干落ちますが、体感的には大差無いと思います。

なお、ADSLのリンクは接続先の混み具合とは殆ど関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、が実は既に試みました。DIONもやってくれたのですが効果が無かったとの回答でした。^^;
他の都市の友人に聞いても皆さん調子いいようなので、ここだけ何故かなあと、ずーと悩んでいる状態です。

お礼日時:2004/03/06 18:58

マンションで使用ですよね!!


可能性としてそのマンションにISDNを使用している方がいる場合ADSLの回線と干渉しあうことがあるのでその影響が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
気のせいか、皆がインタネットしそうな時間帯が悪いような気もしていましたが、干渉の可能性がありますね。うーん、解決しずらい、、、。相手も影響受けているんでしょうか?

お礼日時:2004/03/06 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!