dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はきのうアイフォンを買ったばかりの超初心者です(auです)

説明書はついてきたのですがわからないことばかりでした
1メッセージとメールの違いってなんですか?
メッセージの私からメールの私に(自分から自分に)メールがきました
なんのこっちゃわかりませんでした

2説明書に書いてある、最初でるはずの画面(新規登録の画面など)がでません
なので、登録ができないです

3Apple IDがとれません
Apple IDとパスワードという設定の画面でメールと下の方にもう一個メールアドレスを書くところがあって、二つともアイフォンのメアドを入れたら、違うのにしてくださいといわれたので
メールアドレスの方をPCのメアドにしたらパソコンに通知が来てしまいました
なので、もう一方の方にPCのアドレスをいれてもパソコンに通知が来ました

4appstoreをひらくと固まっています
電源をきってもうごきません
なおるのでしょうか



かなり、焦っていて、文章がめちゃくちゃですが
わかる方いらっしゃいましたら、おねがいします

A 回答 (2件)

一般論ですが、こうした初期トラブルは素直に購入したショップに真っ先に相談すべきですね。



ショップ側で気を効かせて初期設定をある程度済ませてしまった可能性が非常に高いです。しかも、その内容がユーザーである質問者さんにきちんと周知されてない。このままご自身で対処しようとすると更なる不調を招きかねません。

早急に購入ショップに行ってください。

ちなみに…これもあくまで一般論ですが、自分のメッセージから自分のメールに来た云々は、端末の初期状態の一環である可能性が高いと思います。送受信動作はギミックかも知れません。あまり気にしなくても良いと思いますが…それもショップで訊いてみても良いかも。
    • good
    • 0

>1メッセージとメールの違いってなんですか?


 番号でやりとりをする「ショートメール」が「メッセージ」です。
 「@」の後ろに「ezweb.ne.jp」があるメールアドレスは「メール」でやりとりをします。
 ※設定によっては「メッセージ」のみを使う方法がありますが、デメリットもあります。

>2説明書に書いてある、最初でるはずの画面(新規登録の画面など)がでません
 店員さんが行い、既に完了しているはずです。

>3Apple IDがとれません
>メールアドレスの方をPCのメアドにしたらパソコンに通知が来てしまいました
 それでOKです。Apple IDとは、あくまでIDの役割のみです。アプリや音楽を購入した場合は、そちらに通知が行きます。
 もちろん、そのメールアドレスをiPhoneで見る事も出来ます。

>4appstoreをひらくと固まっています
>電源をきってもうごきません
 ホームボタン(□と表示があるボタンです)を2回、パソコンのダブルクリックのように押すと下からアプリ一覧が出てきます。それが今起動しているアプリの一覧です。それを「タスクバー」と呼びます。そのタスクバーに表示されているアイコンをタッチしたままにしているとプルプルと震えだし、各アイコンの左上に「×ボタン」が現れます。この×ボタンを押す事で、アプリを終了させる事ができます。固まって動かなくなったのならこの×ボタンで終了させ、再度AppStoreを起動させてみて下さい。

 はじめてとの事なら、本を買ってみてはいかがでしょうか?結構この手の本は売ってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!