
ネザー1才の男の子と暮らしてみます。
犬や猫はベッドの足元で寝てたり、時には中に入ってきたり
一緒に寝れますよね。
ウサギともそうしたいのですが・・
本来、捕食動物だからだっこも苦手が基本とは聞いてます、
先日3日続けて、ベッドルームに入れてみました。
私も寝て、ベッドの上において
そうしたらベッドの頭から足元まで何度も反復ダッシュをしており
私がズットベッドが揺れてて眠れませんでした。
夜中にケージにもどしました。
次は胸のあたりにおいて、ずっとナデナデしてましたが、1時間ぐらいして
やっぱり戻りたそうなので戻しました。
私も寝間着をみたら、ウサギの毛だらけ
あわてて洗濯機に放り込み着替えました。
せきもとまらないので、空気清浄器をONに。
3回目は慣れてきたようですが、途中で床に降りてそこでねてました。
やっぱり、ウサギと寝るのは夢なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
放し飼いのうさぎ仲間さんで、「寝るよー!」と布団をめくると
シュルッと足元に入ってくると言っていた方がいました。
でも、そのまま朝まで じっと寝ていたのかどうかはわかりませんね。
また、私もベッドをやめて、ケージが枕元にくるように布団を敷いて
寝るようにしたら、真横や足元、頭のすぐ脇などに寝そべってくれたり、
私が投げ出した手のひらを枕にして、ペロペロしてくれたりしていますよ(^^)
ただ、大事なのは自由にさせてあげることですね。
無理にずっと横にいさせるのはストレスになりますが、ママ寝るよって
言って寝ていれば、自然とウロウロしてくれるはずなので♪
あと、おしっこされちゃうかもしれないので、おねしょシーツにしています(笑)
質問者さんが、布団に変えるのが難しければ、やっぱり夢のままになっちゃうかなぁ…
No.1
- 回答日時:
もしウサギくんが抱っこに慣れても、寝返りして体重で潰しちゃうかも…。
危険なのでオススメではないですね。寝相がものすごくいいという方なら別ですが。お布団のおそうじも大変でしょうし。どうしてもというのであれば、ベッドをやめて敷布団にして、枕元にケージを置いて一緒に寝てみてはいかがでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウサギのショック死について。
-
ウサギは何故壁のほうを向くのか
-
ウサギも死後回復することはあ...
-
ウサギの突然死について・・・
-
ペットショップで購入したウサ...
-
ウサギをシャンプーしてくれる...
-
うさぎに似てるって言われたら...
-
死ぬ間際のうさぎの行動
-
スーパーに売っているレモング...
-
安楽死にかかる費用
-
動物の毛が苦手な彼氏と結婚の...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
ウサギの白っぽいものが混じっ...
-
ウサギの死
-
学校の男子トイレ丸見えです 階...
-
凶暴なうさぎに困っています。...
-
うさぎの子供
-
ペット(動物)の魂は死んだ後...
-
うさぎがねぎを食べた
-
生後1ヶ月程のデグーの餌について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウサギのショック死について。
-
ウサギの突然死について・・・
-
ウサギも死後回復することはあ...
-
うさぎに回し車(ホイール)って
-
1歳のうさぎにヤクルトをあげよ...
-
うさぎに似てるって言われたら...
-
うさぎの舌
-
ウサギは何故壁のほうを向くのか
-
ウサギとカエルの跳躍力。どっ...
-
ペットのウサギについて 家でウ...
-
ウサギはなつきにくいと言いま...
-
ネザーランドを飼います。 二階...
-
ウサギが鳴いた&吐きました
-
ミニウサギの外飼い
-
うさぎのエサに海老?
-
うさぎの寿命
-
うさぎに関する下の名前案ほし...
-
ネザーランドドワーフの子ウサ...
-
うるさいウサギをどうにかした...
-
家で飼っているウサギの毛が黒...
おすすめ情報