dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグナ50を修理に出しました
バイクの状態は

・セルが回らない
・アイドリング不安定で、押しがけしてもエンスト
・チェンジギアがゆるゆる

ビックキャブにして直管にしてるので
そこもノーマルに戻してもらうのですが

みなさんが思うにどれくらいの費用がかかると思いますか?

あと修理にはどれくらいの日数がかかると思いますか?

バイク屋からの連絡がまてず
ココで質問しました
回答おねがいします。

A 回答 (2件)

修理で考えられることは、



・セルが回らない>バッテリー交換。
・アイドル不安定>キャブ清掃
・タンク内部が錆びて、キャブにサビが混入しているならタンク交換
・ギアチェンジがゆるゆる>クラッチ調整もしくはクラッチワイヤー交換
・マフラー交換

パーツを発注してどれくらいで納品されるか。。。。絶販源付バイクですし。
新品タンクは手に貼らないかも。

5~10万円ですかね、修理の金額で程度の良い中古原付が買えるかもしれません。
    • good
    • 1

ものすごく大ざっぱに計算して、5~10万かな。

と。
ギヤを直すとしたら、一回全部バラさないといけないだろうし、マフラーも換えるならその代金もあるし。
期間は、2~3週間かな。部品の調達次第でしょう。
中古で一台買った方が早いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですねー!∑
ありがとうございます!
んー、迷いどころですね・・・
気になって眠れなかったけど
これで安心して寝れそうです!
ありがとうございます!!

お礼日時:2013/03/16 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!