dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TV 音量調節が?
 できません。
また
イヤホンを指し込んだら
イヤホンからの音も消えます。
 どうしたら良いでしょうか?
有識者様教えて頂けませんでしょうか?

A 回答 (3件)

TV 音量調節ができません・・・・音は出ていて、調整が出来ないとの意味でしょうか?


イヤホンを差し込んだらイヤホンからの音も消えます・・・・イヤホンを差し込んだら、テレビのスピーカからの音は消えますよね。要は、イヤホンでも音が聞こえないとの意味でしょうか?
以後、推測です。スピーカーからも、イヤホンを差し込んでも音が聞こえないのであれば、リモコンが「消音」になっていませんか?そうでなくて、音量調整の表示が出ていてて(調整が出来る)音がが出ないのであれば故障です。
 
    • good
    • 0

TV 音量調節が? できません。




音が出ないの?

出てるけれども調整が出来ないの?



イヤホンを指し込んだらイヤホンからの音も消えます。

挿さなければイヤホンから聞こえるって凄い。


質問は誰でも理解できるような正確な日本語でお願いします。
    • good
    • 0

しゅうり

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!