dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入後未開封の品物を出品したいのですがこの場合の扱いは中古と新品どちらになるのでしょうか?

A 回答 (6件)

一回でも消費者の手に渡ったものは中古となります。



今回のものは未開封でも『購入』という手続きを通過していますので、新品とはなりません。

記載を新品にするのは自由ですが、わざわざトラブルの種になる事はしないほうが、得策です。

実際にもそのような出品物でトラブルになり質問コーナーに質問している事例が過去にいくつかあります。

法的に正しいか間違っているかより、実際の取引でのトラブルを未然に防ぐ事が大事だと思いますので、新品の記述はしないほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/06 01:28

ストレートに「新品」で大丈夫です。



「新古品」について間違った記述がありましたので説明します。
「新古品」とは型落ちの新品の事(旧製品だが未開封・未使用の新品)を言います。
新品が人手に渡っても、開封・変質していなければそれらも「新品」に変わりありません。
自動車で例えれば、「2012同年から、それ以前に発売された新車」が該当します。

ヤフオクなどでも同様の間違いに気がついていない方があまりにも多いのが不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も新古品の意味を間違えていました。
勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/06 01:26

新品未開封でしょうけど


あなたの手元にくるまでの新品で未開封って確証が無いですね

メーカーから購入しあなたが最初の所有者で
新品で未開封ならそう記入して出品すればいいでしょう

オークションで購入したばあいは
ちょっとそのへんは慎重に
あとで文句でたらめんどくさいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/06 01:24

トラブルを事前に防止したいのであれば、



中古、未開封品として出品ですね。

ヤフオクなら出品画面で状態を選ぶ欄がありますので、そこで『その他』を選び未開封品と書き込むと良いです。

未開封だから『新品』でいいだろうとして出品すると『新品なら当然1年のメーカー補償がある』という認識で落札する人がいますので、トラブルとなる場合があります。

なお、未開封ということは内容を見ていないのだと思います。

万一相手に到着後、開封したら壊れていたとか、部品が足りなかったとかの事が起きた場合の対処も考えておく必要があります。

内容を見ていないので責任はありません。と言うわけにはいきません。またノークレームノーリターンとか、ご理解ください、とかの意味不明の文を入れてもダメですよ。

きちんと開封時に壊れていたとか足りない部品が合った場合の事も記載しておかないといけません。

例文
未開封ですので内容の保障は出来ません。破損や不足があっても返金や補償はいたしません。

ここまでしておけば誤解でトラブルに発展することはないと思います。

私なら、未開封に価値のあるコレクター物でない限り、開封して中身を確かめてから出品します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今回は未開封に価値がある系の商品のつもりで質問したのですが説明不足でしたね。
家電など使えなきゃ意味がない商品の場合の参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/06 01:23

はじめまして、よろしくお願い致します。



新品というより、そのまま未開封品ということです。

未開封品だから、商品の補償は不可などトラブルがないように出品する時に
詳しく、商品説明をしましょう。

一度、取引したら、新古品となります。

すなわち、新古品か未開封品です。

新品だと補償の問題がからんでくるので・・・

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補償問題まで考えが及んでいませんでした。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/04/06 01:18

新品で良いと思いますよ。

書くなら「未開封新品」で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/06 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!