No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ゆりかもめのHPに、以下のような記載がありました。
http://www.yurikamome.co.jp/news/hp0001/index.ph …
【乗り継ぎ連絡定期券 3月18日発売開始 ~ゆりかもめがさらに便利に~】
上記サイトの3番目に
>3.「ゆりかもめ+東京メトロ線」(新橋接続)
>当面の間、当社定期券発売場所でのみ購入できます。
>*当社で発売する連絡定期券では、東京メトロ線の発売経路に制限がありますので、
>当社定期券発売所にて、ご確認ください。
とあります。
これに従いますと「ゆりかもめ+東京メトロ線」(新橋接続)の連絡定期券(1枚)は
当分「ゆりかもめ」側の定期券発売所でのみでの発売となりますので
そこでご購入下さい。
参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
あなたが世の中にいだいている疑惑
-
東京メトロカードと東急カード...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
東京交通
-
雰囲気や企画が同じ会社の他路...
-
東武東上線
-
平成生まれの昭和アイドルファ...
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
なぜ同じ鉄道会社でも他の路線...
-
大江戸線の駅は暑いですよね。 ...
-
三相交流き電とゆりかもめ
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
地下鉄のにおい
-
行きと帰りが違う経路での通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
「見合わせる」は「中止する」...
おすすめ情報