
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ZIPは単なる圧縮アーカイブですから、大して危険じゃありませんよ。
もちろん解凍した中身をやたらめったら開いたりしたら危険ですが、それはZIP以外のファイルにも言えることです。
> 同時に他の場所にファイルを解凍など行為が行われているのでしょうか?
ZIPファイルにはそのような機能はありません。ユーザーが操作を行わない限りZIPの中身が実行されることはありません。
> ZIPファイルに偽装したものが危険ということなのでしょうか?
確かに偽装ファイルに対しては警戒する必要がありますが、それはZIPに限ったことではありませんよ。
偽装ファイルは「何に」偽装しているかではなく「何が」偽装しているかが重要です。
No.1
- 回答日時:
解凍しないとどんなファイルなのか分からないから危険なのです。
解凍して、不審なファイルが無いと目視しても、
実際には裏で実行されていたりするウィルスなど多々ありますよ。
ですから、ウィルス対策ソフトが必要になるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
ex_のファイル
-
.pakファイルを見るには?
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
アーカイブファイルではありません
-
メールで送られてきた拡張子ppt...
-
Zip解凍時にパスワードが入...
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
AndroidでZip Extractorで解凍...
-
lzhファイルをダウンロードした...
-
7-Zipで圧縮して分割したファイ...
-
winrarで抽出してくださいって...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
Minecraft Dotで画像を変換して...
-
2chの用語を教えてください
-
setupできません。
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
PAK.EXE (.pak) Quake Pakの使...
-
ファイルの解凍作業中(ZIPやRA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
アーカイブファイルではありません
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
Zip解凍時にパスワードが入...
-
.pakファイルを見るには?
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
解凍した後のZIPファイルっ...
-
Boothというところでダウンロー...
-
メールで送られてきた拡張子ppt...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
7zファイルの解凍 001 002…
-
winrarで複数ファイルを一括で...
-
cueとtakの拡張子の展開の方法
-
zipファイルの解凍
-
ファイルの解凍 メロンブックス
-
7zip 右クリックのメニューを...
おすすめ情報