
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
95d23という事は23AHではないかと思います、バッテリーに23AHと書かれていれば12X23=46Wで1時間と言う計算になりますが、エンジンがかからなくなると大変なので半分23Wで1時間と考えた方が良いです、メモリナビの消費電力は車にカタログが有ると思うのでその消費電力を見てください5Wなら約4時間です、後部ディスプレイを使うならその電力も加算して計算する必要があります、LEDか、それ以前の零陰極菅かで消費電力が結構違うので、合っているか判りませんが合計で10Wとして2時間前後と考えた方が良いです、メーカーや型式、後部モニターの大きさも判らないので、かなりいい加減な数字です。
10.4インチで10W、7インチで4.8W、DVD付7インチで9.6W
http://www.dream-maker.co.jp/products/dvd/dvw001 …
7インチで最大約15Wですが平均で10Wと考えられます。
No.5
- 回答日時:
うん。
。。ポータブルDVDプレイヤーの方が。。。ドン○ホーテだとかの雑貨屋。。。。。?
に行けば、格安のやつが売ってるんじゃないですかね。
多分、「もしもバッテリーがお釈迦になった場合」の値段と同じぐらいで買えるんじゃないかと。
>>ただ、周りに迷惑がかかるため、エンジンを切って見たいと思っていますが、バッテリーは何時間位もつものなのでしょうか?
10年もしない昔、無知だったことも手伝って、音楽かけたまま、エンジン切って寝たことがあります。
朝起きたらエンジンかからなかったですね。バッテリーは新しめだったかと。
まぁ、4~5時間だった感じですかね。
(もちろん、3時間ぐらいでエンジンかからないほどになってた可能性はありますが。寝てたので分かりません。
No.2
- 回答日時:
その使い方はやめた方がいいと思います。
新しいバッテリーであれば、それなりの時間もつのは分かりますが
バッテリー自体の寿命を縮めます。
使用時間は、カーナビや後部座席用モニターのワット数等にも関係してくると思いますが
自分も以前同じような使い方をして、DVDは見れる電力はあるが
エンジンがかからないといった状態に陥り、大変な思いをした経験があります。
ポータブルDVDプレーヤーなどを持っていかれたほうがよいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
車バッテリー液の色
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
自動車用のジャンプスターター...
-
ディーラーで「ちょっと見ても...
-
車のバッテリーテスト、どの結...
-
F型ミニクーパーSに乗ってるの...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
-
オイル交換をDIYで行っている皆...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
車のオイル交換について! 交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
どうしてe-power車に100V 1,500...
-
車バッテリー液の色
-
車のバッテリーテスト、どの結...
-
ディーラーで「ちょっと見ても...
-
電動リールを車のバッテリーに...
-
なぜ車のバッテリーの接続端子...
-
F型ミニクーパーSに乗ってるの...
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
ワゴンR 室内灯をつけっぱなし...
-
レクサスCTの駆動用バッテリー...
-
BMW 1 シリーズ純正バッテリー交換
-
2年も経過していないポロのバ...
-
泥棒がボンネットを開けるのは...
-
バッテリー交換すべきでしょうか?
-
バッテリー・・日本製とr韓国製...
-
一晩車内灯つけっぱなしはなに...
おすすめ情報