
Excelのアドインファイルを移動する必要が出てきたのでVBAで移動させようとしています。
VBAは、アドインとは別のExcelファイルにコーディングしています。
アドインファイル名は MyAdd.xla とします。
MyAdd.xla を新フォルダに移動させることはできましたが、参照元の変更がうまくできません。
設定するPCの台数が多いので、自動で処理したいのです。
よろしくお願いします。
AddIns("MyAdd").Installed = False
AddIns.Add Filename:= "新フォルダパス\MyAdd.xla"
AddIns("MyAdd").Installed = True
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これ案外、難しいですね。
ネックは、アンインストールしたアドインを
Excel.Applicationのアドインのリストから削除する部分。
(そういうメソッドが用意されてない。)
移動後のアドインファイルの名前を変更しても良ければ、インストールまでは比較的簡単ですが。
私としては「VBS書いといて、スケジュールして、Excel.Applicationを閉じて、
VBSによりExcel.Applicationを再度開く」とか、
アイディアはあるのですが、書いて検証するまでの余裕が今ありません。
(検証に時間かけた方が良さそうですから。)
近々に自分の勉強の為、取り組むつもりではありますが、今のところ、
『ユーザ定義関数(UDF)をVBAで完全にアンインストールしたい』
http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/2011092118361 …
こちら↑を参考になさってみてください。
未解決のまま数日経って、私の方で進展あれば再度レスしてみますが、
とりあえず、参考URLで解決の目途は立つとは思っています。
ヒントありがとうございました。
Excel.Applicationを閉じて・開いてというのがすごくヒントになり、VBAを2回に分けて実行すればうまくゆきました。
Excelを開いて
AddIns("MyAdd").Installed = False
Excelを閉じる
Excelを開いて
AddIns.Add Filename:= "新フォルダパス\MyAdd.xla"
AddIns("MyAdd").Installed = True
Excelを閉じる
今まで1回の処理で済まそうとしていたのが失敗でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
VBAの質問(Msgboxについて)です
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
ExcelVBAでパワポを操作したい
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba FileSystemObject オブジェ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
質問58753 このコードでうまく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLの本
-
ホームページ作成について
-
CGI って?
-
教えてgooのようなwebページを...
-
webサイト図鑑作成について
-
日本地図のクリッカマップ
-
VBAのコード隠蔽について
-
HTMLにプログラムを埋めこむ方法
-
Book(.xls)→アドイン(.xla)に関...
-
Visual Studio 2005 Express Ed...
-
move_uploaded_fileについて
-
パワーポイントの作成方法を教...
-
ハフマン符号化について
-
ウェブデザインのリアルなイラ...
-
チェックボックスにチェックし...
-
EXCELのアドインが複数のブック...
-
CSS ストライプの三角
-
ApacheのBasic認証のログの取り方
-
グーグルで検索順位が上がると...
-
デスクトップにある画像のパス...
おすすめ情報