
USBフラッシュメモリーのエクセルデータを私のパソコンA(WIN XP)よりUSBメモリーにコピーし
新人のパソコンB(WIN 7)で継続データ入力をさせたいと思っています。
エクセルのブックC のなかに複数のシートがありDのシートが同じブック内のEやFのシートおよび別のエクセルブックGのデータを参照する用になっています。
USBにコピーしてパソコンBのポートに差込マイコンピュータのリムーバルデバイスの中でUSBをクリックして、エクセル ブックC のシートD にデータを入力させました。
その際、同じブック内のエクセルデータはデータ入力したところ、参照先のデータ入力に対応して参照元のデーターも変わるのですが、別のブックGのシートをデータ入力したところ参照元ブックC のシートD のデータは変更されませんでした。前日までのブックG の参照先のデータは入っているのですが?
パソコンBでエクセルブックC のD のシートのセルにブックG を開き参照させたところてすごく長いパスというのですか?が短いパスになりデータが反映しました。その参照元の短いパスすべてを置き換えしたところできましたが、USBを抜いて私のパソコンに差し替え私のパソコンのデータにコピーしました 翌日、同様にしたところ、また、なが~いパスになっていて、入力するところはだめでした。
その都度、置き換えするしか方法はないのでしょうか?
どのような事をすれば、参照先のデータが取り込めるでしょうか?
ネットで検索しましたが、絶対パスとかドライブ文字とか出ているようで、パソコン初心者のため理解できません、大変恐縮ですが、簡単な方法があるようでしたら、ぜひご教授くださいますようお願い申し上げます。
パソコンB で入力した、USBメモリーのデーターはまた私のパソコンに戻して引き続き利用したいです。ちなみにパソコン Aとパソコン Bは 独立していて繋がっていません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
面倒なので斜め読み。
質問者さんが作ったブックは他のブックを参照しているんですよね。
でもってそれらのブックを全てまとめてUSBフラッシュメモリにコピーして
他の人のパソコンで使ったら、うまく動かなかったと言うことで良いんでしょうか。
絶対パスで書かれているはずですので、ある意味当然の動作です。
ブック内から参照するパスは相手方のファイルを移動させても反映されることはありません。
また、ファイル名やフォルダ名をエクスプローラで変更しても反映されることはありません。
そんなわけですので、ファイル(ブック)を移動させる事を前提としているのでしたら
・参照先を相対パスで指定するように書き直すか、
・参照先のパスをどこかに書き込み、それを参照して読み取らせるような構成
にする必要があります。
…要は作り直しって事ですね。
「置換」をフル活用して頑張ってください。
Cupper-2様 有難うございました。
参照先を相対パスで指定するご教授で
検索したところ、
ツールのオプションの全般タブの中に
webオプションがあってそのなかの
ファイルの保存時にリンクの更新するの
チェックをはずすで、なんとなく上手く
いきそうです、ヒントをいただき
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
アクセスvbaでエクセルブックを...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
複数シートを別ファイルで保存...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
複数エクセルから特定シートの...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
エクセル2016です。「ブッ...
-
外部ブック参照が#REF!になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
Excelの警告について
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
参照したいブックのパス名に"["
-
エクセルファイルをオープンし...
-
Excelで指定範囲のデータ...
おすすめ情報