
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
少し前に私の菩提寺の落慶式がありました。
とくにドレスコードがなければ普段着でもかまいませんが、余りラフなのは避けるべきだと思います。
あらたまった席ですので、形式的でなくてもできるだけ服装も改めるべきです。
つまり普段着であってもジャージでは「この人の持っている一番いい服がこれなんだ」と思われても仕方ないですよね。「結婚式も葬式もコレで行くんだろうね」と思われるかもしれません。
なので出来ればダークスーツ。平服の指示がなければネクタイの色も余り関係ないです。
慶事なので黒ネクタイはかえっておかしい。
私は濃紺のスーツに紺を貴重とした少し明るい柄のあるネクタイで行きました。
というか私はスーツもネクタイも嫌いなのでほかにあまり持っていません。
袋は祝儀袋。手に入らなければ白い封筒。
金額は人によって異なりますのでなんとも言えません。
No.3
- 回答日時:
僕が住む地域の御寺でも落慶式が行われた事がありますが、僕は参加した
事はありません。その時にテレビで放映された時の事を思い出して見ると
参列者の方の服装は黒のスーツに白のネクタイで参列されている方が多か
ったようです。
落慶式とは御寺が大改装により新しく造り替えられた時に行う、一般的に
は落成式のようなもので、落成を祝う式典だと思ってはどうでしょうか。
ただ落慶式と同時に落慶法要を営む御寺もありますから、一般的に言われ
る正装や略式正装で参列された方がいいかも知れません、
初めての事だから戸惑うでしょうから、まずは御寺に「落慶式に参列させ
て頂くのですが、申し訳ありませんが服装には無頓着ですから、出来まし
たら何を着れば良いのが教えて頂けないでしょうか。」と聞かれて見ては
どうでしょう。分からない事は人に聞け、分からないまま自分で判断をす
ると恥をかくと言いますから、このような事を聞いても恥にはなりません
ので、どうぞ御寺に服装を聞いて見て下さい。
御祝の場には当然ですが御祝儀は包むはずです。御寺であっても落成を祝
う式典ですから、当然ですが御祝儀は包むべきです。
御祝儀袋か不祝儀袋に包むかですが、落慶式は祝いの式典ですから当然で
すが御祝儀袋に包む事になり、表書きには「御祝」と書いても間違いでは
ないと思います。落慶法要は祝い事とは違いますから、表書きには「御仏
前」「御香典」等と書く事になるかも知れません。ただ宗によって表書き
で書く言葉が違うかも知れませんので、誰か同行される方が居られたら、
その方に聞くのも方法です。
持参して邪魔になるかも知れませんが、出来れば不祝儀と祝儀の袋をそれ
ぞれ2つ用意された方が良いかも知れません。
家を代表として参列されるなら、それぞれを最低でも3万円は包まれた方
が失敗はないかも知れません。これだけは御寺に聞けませんから。
No.2
- 回答日時:
参観日出席程度のよそ行きの服装(紺スーツでネクタイはお祝いですから何色でもOK)
1~3万円(あなたの家の事情によるし、法要後にホテルなどで祝宴が催され場合は食事料とお土産代を含め最低3万~5万円)
お祝い用熨斗袋(紅白のもの)「落成慶賛法要御祝」・・・白無地で熨斗無し。紅白花結びあるいは蝶結び(給与袋程度の大きさの白い封筒で可)
参考URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2937400.html
No.1
- 回答日時:
>お布施は必要ですか…
ご質問の案件に限らず何事も、招かれて手ぶらで行くものではありません。
>封筒はどんなものでもよいですか…
紅白の水引がかかった祝儀袋。
>封筒名は…
「祝落慶」。
>また幾ら位がよろしいですか…
あなたがただの檀家なら、5千円以上。
檀家総代とかなら、それなりに上積み。
>服装は紺スーツでネクタイは何色で…
あなたがただの檀家なら、黒以外の何色でも良いでしょう。
檀家総代とかなら、略礼服 (ブラックスーツ) に白ネクタイ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
いま、会いにゆきますの結末が...
-
あだち充「じんべえ」のラスト
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
野球ランナー 誰に挨拶しているの
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
エアーウルフの結末は?
-
主人公が天才系のお勧めドラマ...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
夏用スーツは本当に涼しいです...
-
NANAのおもしろさが全くわ...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
人の顔っていつまで覚えていま...
-
ずばり、OK WEB の登録者数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報