dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻の(中国人)里帰りに、子供(2歳)を連れて行こうかと
思っています
90日、中国に行こうかと思いますが、ビザが必要でしょうか?

A 回答 (4件)

国際結婚の場合、子供国籍選択までは、二重国籍の場合が多いです。

(22歳に国籍を日本にするか、それとも日本国籍を捨てるか選択する必要があります)

中国の法律で、どうなっているのかわかりませんが、二重国籍の場合は、中国人なので国民に該当するからビザは不用となります。

ふつう、子供が生まれたら、日本と相手の国のふたつに出生届けをだすのが一般的です。 

それと、日本人は15日間までは無査証でOKですが、それ以上になるとビザが必要です。

詳しくは中国大使館に確認されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/04/09 09:26

二重国籍かどうかよりも、どのパスポートを使うが重要です。


中国に90日滞在の場合、中国への入国の際に中国パスポートを使うならビザは不要ですが、日本パスポートを使うならLビザ(親族訪問)が必要です。手数料1万円で、2年間有効なマルチLビザ(一回の入国で180日まで滞在可能)が5営業日で取れると思います。
ちなみに、中国パスポートで中国を出国する場合、有効な日本のビザが必要です。日本のビザがないと、出国検査の際に出国を拒否されることが一般的です。
    • good
    • 0

日本人国籍で中国ビザ無し=観光で入れるのは15日までです


http://www.china-embassy.or.jp/jpn/lsfu/hzqzyw/t …

>下記該当する者は事前にビザを申請しなければならない.
>1,一般旅券を所持し,観光,商用,親族知人訪問の目的で滞在が15日間を越える者
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/04/09 09:25

 


当たり前といえば当たり前ですけども、お子さんが

日本人ならビザ必要
中国人ならビザ不要

たぶんお子さんは日本人でしょうから
奥さんがまだ中国国籍なら観光ビザLですよね
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/lsfu/hzqzyw/t …

分からない事は大使館に電話で聞くのが良いと思いますよ
繋がりにくいですが一番確実です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
見てみます

お礼日時:2013/04/09 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!