
中国のビザと出入国についての質問です。
私は北京市内にある大学へ留学中です。
ビザの発行を頼んだ会社と日本の中国大使館員のミスで
なぜか就労ビザであるZビザを取得されてしまいました。
これで入れるのかとはしかめましたが
会社側もOKサインをだしたし大使館が出したので間違いないだろうと思い
現地入りをしましたが、やはり就労者でないのにということで国外退去しろとまで
言われました。しかし、公安が無理矢理居留許可をおろしてくれたので
国外退去はせずに済みました。
ここからが質問なのですが、
留学生であるのにもかかわらずZビザで居留許可が下りているという
ビザと居留許可書の組み合わせというのはおかしいですか?
日本へ一時帰国をするつもりなのですが、この組み合わせは
おかしいということで出国または入国の際に止められてしまう可能性はありますか?
現在の日中関係がこうなおんで不安になり質問させていただきました。
なにか少しの情報でも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旅券に貼られている、「中華人民共和国外国人居留許可」をご覧下さい。
この「居留事由」が「学習」になっていれば、留学を理由とする外国人居留許可です。これで何回でも出入国が出来、問題は起きません。もし、これが「任職」となると、就労を理由とする外国人居留許可です。なお、ZビザにしろXビザにしろ、外国人居留許可を取得するための中国入国1次ビザなので、外国人居留許可が取得できれば、用済みとなります。
なるほど。わかりやすいご回答本当にありがとうございました(;_;)
居留事由は学習になっていることも確認しました。
ビザと居留許可との組み合わせがおかしい、例外的だなど
何人かの現地スタッフに言われたので不安になってました↓
みんな言うことが違うので;;
本当にありがとうございました(^^)!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ 海外移住ビザは、どこで手に入りますか? 5 2023/05/11 10:10
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- ヨーロッパ 英国での就労についての質問です。 1 2022/04/15 19:06
- パスポート・ビザ 俺の、ネッ友アメリカ人 4 2022/05/14 05:57
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- パスポート・ビザ 外国人の友達のビザについて、ちょっと疑問です。俺の職場に仲良い外国人の友達が居るんですが、そいつはも 1 2023/01/11 01:21
- パスポート・ビザ ビザについて質問です。 現在バンクーバーに留学しており、留学期間は来年の8月までです。帰り道に韓国に 1 2022/12/18 17:18
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- パスポート・ビザ 20歳のヨーロッパの外国人。 彼は日本に永住、帰化をしたいそうです。 母語はフランス語、加えて英語、 3 2023/01/08 22:00
- パスポート・ビザ 法的解釈 日本へ到着したウクライナ避難民の身元保証の債務 日本へ入国するにあたっては原則身元保証人が 4 2022/06/21 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香港から中国本土に入ると、1...
-
日本のカンボジア大使館に依頼...
-
彼がカザフスタン出身で、今、t...
-
ウズベキスタン トランジット...
-
チベットでのネパールビザ取得方法
-
インドのビザについて
-
中国でブラジルビザを取得する...
-
妻が北京で仕事(社員・パート...
-
中国のビザと出入国についての...
-
ビザの期限について
-
もし分かる人がいれば、中国日...
-
中国 居留許可失効後について
-
強制帰国させたい
-
上海でショッピングするには
-
タイ人女性を来日させたい。
-
外国人のビザについて教えてく...
-
今現在インドビザは九段下の大...
-
中国のビザ(ブラジル人)
-
インドビザ取得方法
-
ナイジェリア人に中国のビザは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報