dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国ビザを取りたいです。
しかも、できるだけ早く。明日にでも。

しかし、これは個人では取れないですよね。
船で中国インする予定なので、船の中で取るのが最速でしょうか?でもこれ9000円と少々値が張るんですよね。

むーん…。

香港経由とかであったら現地で調達できるのですが…。
日本ではもう無理でしょうか。

P.S.また、神戸三ノ宮発上海行きの船は現地でチケットが買えるでしょうか。その場合割高になったりするのでしょうか。
教えてください。お願いします!!

A 回答 (4件)

船上の情報ではないのですが…


日本で特急扱いで申請すれば、翌日にはおります。
私はいつも日中平和観光に依頼しています。
当日、が可能かどうかは分かりません。在英中国領事館では、朝出して夕方というのがあった記憶があります。
また以前旧ソビエト領事館では、袖の下(3万円ぐらい)で当日おろしてもらったりということがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

英国では中国ビザを個人申請できるのですか!?
驚き!日本では不可ですよね。
早く日本でも個人申請できるようになればいいのに。。。

お礼日時:2002/08/02 02:05

>でも、『新鑑真号』で申請すると9000円もかかってしまうのです。

ちなみに旅行会社経由だと6000円。

ビザの申請手数料は、旅行代理店によってさまざまです。
安いところで6,000円くらいですが、船上という特殊な場所で取得するわけですから、その分割高になるのでしょう。

前もって用意しなかった自分を責める金額となることでしょう。
次回から気をつけるということで如何かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/02 02:03

ビザって大使館とか領事館でないと発行してくれないのではないですか?



旅行目的の場合旅行会社から申し込まなければならないとなってますけど!

参考URL:http://lsb.china.jp/jap/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。

やはりほかの方法はありえないようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/29 22:07

神戸港発上海行のフェリー『新鑑真号』は、船内でビザが取得できるようです。



中国関係観光ブックの情報ですが、必要書類については日中国際フェリーに問い合わせてください。
電話06-6536-6541 03-5489-4800
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。
でも、『新鑑真号』で申請すると9000円もかかってしまうのです。ちなみに旅行会社経由だと6000円。

多分船の中で申請することになりそうです…。

回答ありがとう。

お礼日時:2002/07/29 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!