dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国にいる配偶者(中国人)訪問の為のビザは
何申請になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

もし東京の中国大使館領事部で直接個人申請なさる場合は


1、パスポート
2、写真一枚
3、結婚の証明(戸籍謄本あるいは結婚証)
の三点を持って行けば親族訪問のビザが申請できます。配偶者の方が中国籍でしたら、30日と言わず、最長180日まで滞在可能なビザが所得できますよ!
申請書はホームページからダウンロードもできますが、大使館にもおいてありますので、着いてから書いても大丈夫です。

ただこれはあくまで東京の場合ですので、もし他の地域の領事館で申請なさる場合は、そこに直接電話をしてみてください。

またもし旅行会社さんを通して申請なさる場合は、その旅行会社さんにそのままお任せしたほうがいいですね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます!
早速大使館にいってきますー。

お礼日時:2007/09/09 00:34

日数によります


14日以内なら確かビザなしでいいですよ
それ以上の日数を滞在し配偶者訪問でも観光ビザでとっても問題ないような気がします

観光以外のビザだと中国の入国でいろいろ聞かれたりするので
観光のついでに訪問するみたいな形で申請したほうがいいかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一ヶ月ほど滞在するつもりなので
ビザを取ろうと思ったのですが
観光??はちと違うのかなぁ
と思ったのですが、大丈夫そうなのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/25 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!