dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マルチポスト・続きの質問でしたら、失礼をお許し下さい。
長文です。
前回回答して頂いた、miku-chiさんありがとうございました。また辛くなったので質問しました。
女性・今年33才・彼氏いない歴33年になります。
『彼氏いるんですか?』『彼氏は?』と聞かれますが、彼氏いない女性は恥ずかしいし、おかしいのでしょうか?
日本社会の爪弾きでしょうか?
私は『彼氏いるんですか?』は社交辞令ではなくいじめだと思うようになりました。
きっかけはブログコメントに中傷と取れる内容(中傷内容はきも・鏡で見てみろ きもちわるい可愛くなろうともしない自分を磨こうともしない人に恋愛する資格なんてないです。彼氏募集とかしてましたが あなたの写メ見て応募する人なんていないと思います。自分見えてますか?すみませんが完全に異常者にしか見えません。キツい事言いましたが中傷ではないので・頭長すぎるよねwポニーテール?似合わないし目は近いし、服はダサいし、よくプリクラ貼れたね。生き恥だよね。プロフに書いてたけど、彼氏と結婚は無理っしょという書込でした)
アタック25アシスタント(出題者)でABC朝日放送加藤明子アナウンサーが結婚・現在妊娠7ヶ月。
児玉清さんが生きていて、アタック25内で児玉清さんからの発表があったら『これを機に素敵な女性として頑張ろう』という気にもなるのですが、私にとって彼氏いない事がますます辛くなりました。
私は加藤明子アナウンサーが好きです。
だけど辛いです!!
先日、ナインティナインの矢部浩之さんが元TBSアナウンサー青木裕子さんと結婚したというニュースや芸能人著名人の結婚の話を聞くと、私はますます辛くなって、向精神薬・市販薬レスタミンコーワ糖衣錠・バファリンを大量服用して服薬自殺・鉈かカミソリを使って、リストカットもしたくなるのです。
人の話を全く聞いていないなどそのような回答はご遠慮下さい。(教えてgooサイトが見れない状況もあるため)
また指摘・叩き・煽り・中傷・非難・批判的回答はお断りします。

A 回答 (4件)

彼氏がいたことがないというのは、別におかしくもないし、それを非難する人については「暇だな~」ってくらいにしか思いませんが



質問者さんが、彼氏が欲しい、結婚したい、という気持ちがあるのだとすれば、ご質問文から察するに、ちょっと色々考え直すか努力するかしたほうがいいような感じはします。
今回はそこのご質問ではないようなので、どうしたらいいか等は書きませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ririsakuraさん
こんにちは♪
私は19年前の平成6年から気にし始め、病んでしまいました。
ririsakuraさん
回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2013/04/11 13:54

回答させていただきます。



彼氏いない歴33年とのことですが、全くおかしくありません。ただ出会う機会がなかったということ、それだけです。その人の人格には何の関係もありません。

日本人には変な価値観が根付いています。早く童貞・処女を捨てることが美徳だと。
そんな価値観には振り回されないでください。本当に好きになった人ができたら考えればいいのです。誰々が結婚した、誰々に彼氏ができた、それに対して妬んだり羨ましくなることは意味がありません。彼氏・彼女がいればそれなりに人間関係の苦労・失敗があります。結婚したらもっと大変です。それなりに苦労するものです。

彼氏・彼女がいるからといって必ずしも幸せではないことを知っておく必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tpy7x8nmさん
こんにちは♪
私は、平成6年から気にし始めて、最近、気が滅入ってしまいました。
tpy7x8nmさん
回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2013/04/11 13:57

>私は『彼氏いるんですか?』は社交辞令ではなくいじめだと思うようになりました。



相手にとってはほぼ社交辞令か、少なくとも深刻な話でなく、天気の話とか、趣味の話とか、そんなレベルでしょう。

「何のお仕事をされているんですか?」と質問されたからと言って、相手が必ずしも真剣な意味では聞いていないように。ツカミみたいなものでしょう。

それをどう受け取るかは受け手次第で、コンプレックスを持っている話題であれば気になるわけです。

失業中なら「お仕事は?」が嫌だろうし、
受験に落ちて浪人中なら「学生さん?」に複雑な心境かもしれないし、
子供が欲しいのに出来ない既婚者ならば「お子さんは?」に傷つくかもしれないし、

海外旅行したことがないのを気にしていて、行ったことがないのはおかしい、悪いことだと思っている人にとっては、「海外旅行したことありますか?」が嫌味に聞こえて、馬鹿にされているように聞こえるかもしれません。
あるいは、恥ずかしくて「行ったことがない」と言えないかもしれません。
(別に行ったことがなくたって問題ないんですけどね)

質問している側は、相手がどういう人かを知らないで聞いているのですよ。

質問者さんが彼氏がいたことがないなんて知らないのだし、それを断罪する目的で質問しているわけでもありません。
そういう意味では、質問者さんの気にしすぎです。
相手はそこまで深く考えていないだろうから。

批判しているのではなくて、ただ単に、一般的な見解として書いています。

もしかしたら冷たいと思われるかもしれませんが、私はもともとこういう人間なんです。
悪しからずご了承ください。

参考URL:http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ninti.htm
    • good
    • 1

私も彼女22年間いません


今年で23歳です
まあ
必要ないかな

あなたが彼氏がほしくないのであれば
他人の意見は全然無視するべきです
気にしないことです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!