
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
成り立つとか成り立たたないとかの話ではなく、
「基準値からのバラつき」なるものを
そのように定義したいってことでしょう?
すればいいんじゃないですか? 誰も止めません。
ヒルベルトなんか、直線をビアマグと呼んでました。
…とかは置いといて、
n 個のデータ xi (i=1,2,…,n) の平均を m とすると、
基準値 D との差の 2 乗和は、
Σ(xi-D)2乗 = Σ((xi-m)-(D-m))2乗
= Σ((xi-m)2乗 - 2(xi-m)(D-m) + (D-m)2乗)
= Σ(xi-m)2乗 - 2(D-m)Σ(xi-m) + Σ(D-m)2乗
= Σ(xi-m)2乗 - 0 + n(D-m)2乗.
両辺を n で割ると、
(1/n)Σ(xi-D)2乗 = (xiの分散) + (D-m)2乗
となります。
貴方の「バラつき」は、(基準値と平均の差の 2 乗)と分散の和の平方根です。
xi の分散に対して単調増加ですから、
バラつきの指標として使えそうな気はしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 標準誤差の求め方 2 2022/07/04 19:59
- 統計学 Excelによるサンプルの拡大について 6 2023/08/22 16:03
- 統計学 確率統計です。 1 2022/07/27 23:14
- 大学・短大 私が在籍している大学はサイトによって偏差値の高低がひどいです。 40〜64まで差があります。 河合塾 8 2022/03/29 11:07
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 統計学 生物統計学の質問 7 2022/05/17 13:59
- 統計学 信頼区間についての質問です。 6 2023/06/25 17:34
- 統計学 標準偏差は平均値との差分ですか?中央値との差分ですか?どちらでもないですか? 7 2023/03/11 13:09
- 統計学 以下の問題が分からないので計算式を教えてください ある企業が製造している電球の寿命の母平均と,母標準 3 2023/01/14 00:43
- 統計学 化学 物理 電気 とある実験で求めた抵抗値の測定から求めた標準偏差(124)を利用して計算された平均 3 2023/06/25 20:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最尤推定量について
-
分散共分散行列は半正定値?
-
平均値を求めない分散(標準偏...
-
任意の面内にある点の座標から...
-
アップ率の求め方について
-
小数点以下
-
1から30までの自然数の和
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
有効数字が整数部分の一桁で表...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
-
添付した画像は、投資の森とい...
-
パーセントの合計と平均について
-
<>が平均を表す記号として使わ...
-
平均IQ120でしょうか?
-
等差数列の問題についてです。 ...
-
平均年齢の計算
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
中3でFカップは大きいですか? ...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
パーセントの平均について。 パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任意の面内にある点の座標から...
-
二乗平均が平均の二乗より常に...
-
基準値からのばらつき
-
偏差平方和の計算方法
-
正規母集団の標本平均と標本分...
-
非線形から線形への変換
-
平均偏差MDと標準偏差SDの理想...
-
標準偏差の計算について教えて...
-
最尤推定量について
-
統計学 標本平均の自乗の期待...
-
条件付き相関
-
最小自乗法の勾配を推定する式
-
統計学 手計算による t検定・...
-
分散共分散行列は半正定値?
-
統計学の証明問題
-
数A 分散と標準偏差の問題です...
-
正規分布のE(2X+1)やV(2x+1)は...
-
最小二乗法の分母について
-
高一数学 データの分析 なぜyの...
-
多次元正規分布の分散共分散行...
おすすめ情報