重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
少し自分でPCのコアな部分をいじろうとしているのですが、その前にバックアップをとろうと思っています。

そこで、ブラウザのお気に入りをバックアップしたいのですが、現在IEではなくsleipnirを使用しています。

C:\Documents and Settings\user namt\お気に入り

以上のパスにお気に入りのURLがあるのはわかるのですが、IEのお気に入りになっています。

これをsleipnir(他のブラウザ)のお気に入りにするにはどうしたらよいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>>テキストエディタで管理せずともsleipnir上で管理すればよいのです。


>もし、よろしければ詳しく教えてもらえないでしょうか?

Favorite.sfvをFvEditor.exeにドラッグ&ドロップするか、sleipnirのツールバーから「お気に入り」→「お気に入りの整理」でもFvEditor.exeが起動します。
URLの変更も名前の変更もカウンタのリセットなども全て出来ます。

エクスプローラバーにお気に入りを表示させ右クリックでも色々できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/14 10:57

sleipnirは独自のブックマークファイルを扱うので、前述のFavorite.sfvを保存しておけば良かった筈です。


テキストエディタで管理せずともsleipnir上で管理すればよいのです。

参考URLはsleipnirのscriptページ(オフィシャル)
バックアップを作成するスクリプトもあります。

他のブラウザとのやりとりは、sleipnirを開いた状態でツールバーの「ファイル」からインポート、エクスポートそれぞれ出来ます。
エクスポートしたファイルをIEなりNNなりにインポートしてやればOKです。

大抵のブラウザにはオプションに「通常使うブラウザにする」などの項目もあります。
#WindowsUpdateはIEです。
#レジストリ弄って変更するのも可能ですがお勧めしません。
#不具合出るです。

参考URL:http://www20.pos.to/~sleipnir/software/sleipnir/ …

この回答への補足

ありがとうございました。

>テキストエディタで管理せずともsleipnir上で管理すればよいのです。

もし、よろしければ詳しく教えてもらえないでしょうか?
Favorite.sfvをアプリケーションから開くで選ぶ時にsleipnirがなかったもので・・・

>他のブラウザとのやりとりは、sleipnirを開いた状態でツールバーの「ファイル」からインポート、エクスポートそれぞれ出来ます。

当面はこれで行いたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2004/03/13 23:02
    • good
    • 0

ここが参考になりますか?



参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaCl …

この回答への補足

レスありがとうございます。

参考URL拝見しました。
その中で一様”Favorite.sfv”というファイルで出来たには出来たのですがメモ帳で開くと半分文字化けして扱いづらい状態でした。

他の方達は2つブラウザを使用しているとどうしているんでしょうかね・・・
OSがWinだとやっぱりOS標準のブラウザはIEだけになってしまうんでしょうか?

もう少し皆さんの回答を待ちたいと思います。

補足日時:2004/03/13 22:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!