
20代後半の男です。
昔からの友人の1人が冠婚葬祭の会社に転職しました。
話を聞くと、営業職で互助会の新規会員の獲得の仕事だそうです。
また、葬儀保険?も取り扱いしていてそれも契約取らないといけないそうです。
そこでは試用期間中に決められたノルマの契約数を取らないとクビになるそうです。
まずは、友人や知人といった知り合いから契約を取るように言われてるみたいで、自分のところにも声をかけてきました。
自分としては、協力してあげたい気持ちもあるんですが、話を聞いても互助会に全く魅力というかメリットも感じず、毎月数千円とはいえお金払っていくのも経済的にちょっとという感じがして断りました。
また解約手数料がびっくりするくらい高いことや掛けたお金返ってこないこともあって・・・
ただ、この友人とは別にこんなことで縁を切るつもりもないんですが、個人的に「他の仕事探したほうがいいのでは?」というようなことも言いました。
友人自身も続けていけるか不安なようで、他の知り合いにも当たっているようですが、なかなか契約を取れていないようです。
自分で開拓もしているようではあるんですが、一番手っとり早く契約取れる可能性高いのが知り合いということで、上司のほうからもそう言われているみたいです。
質問としては
(1)この友人には、何か声をかけてあげるとすればどんな言葉がいいでしょうか?
契約は断ってるので月並みに頑張れとも言いにくいですし。
友人はとりあえずやれるだけやってみるつもりらしいんですが
個人的には↑にも書いたように「この仕事よりももっと他の仕事見つけたほうがいいよ」と思うのですが・・・
(2)また、自分は営業の経験がないのでよく分からないのですが、営業の世界はこんな風にまずは友人や知人といった知り合いから声をかけて契約を取っていくものなんですか?
特に、この互助会や保険といった商材はやはり知り合い等から取っていかないとなかなか取れないものなんですか?
また、聞いた話ではこの互助会営業はかなり入れ替わりが激しいらしいんですが、それも知り合い以外からなかなか取れないからでしょうか?
また、ネットで少し調べてみると互助会て評判もかなり悪いです。
友人も営業未経験で見ているとかなり苦労しているようで、大変みたいです。
うまくまとめられていない文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが友人に言わなくても、そのうち仕事を辞めると思います。
友人間で「その仕事は辞めた方が良いよ」とあなたがアドバイスするよりは、彼が「俺はこの仕事、向いてないな」と自己判断させることが大切。
あなたに言われたから仕事を辞めるのではなく、友人自身に身の振り方を決めさせるのが賢明。下手な言いかたをしたらあなたが恨まれて友人関係にヒビが入るかも知れません。
彼が苦しい時は話を聞いてあげるスタンスで、今はそっと距離を置いて見守りましょう。
回答ありがとうございます。
確かに、こっちがいくら言っても最終的に決めるのは本人ですもんね。
まあ、もしかしたら自分でも向いてないて感じ始めてるかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
回答を致します
(1)の事は他の仕事を探して転職するように促してあげれば良いでしょう
(2)は営業の原則と申し上げるよりも 身近なところから商売をする事は極自然でしょう
だから そう勧めるのです
何でもそうではありませんが 周辺から手当たり次第に営業を掛けることは特に珍しい事ではありません
※本人の自覚もあるでしょうが 先ず成功はしません
回答ありがとうございます。
やはり他の仕事探すことを促すほうがいいですよね。
こういう営業スタイルは成功する可能性低いんですか。
営業は難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全然しゃべらない人
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報