dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、
どなたか教えて下さい
必ずお礼はします。

自宅のPCは2006年のもので、そのワードで作成したもの
をUSBメモリで取り込んで会社のPCのワード2010年のもの
で開こうとしたら「フォルダー名が正しくありません」というウィンドウ
が出て開けません。どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

会社PCでUSBメモリが認識されているかどうか分かりません。


自宅PCのメモ帳でテキストファイルを作ってUSBメモリに保存し、それが会社PCのメモ帳で
開けるかテストしてください。
もし開けないならWORDの問題でないと分かりますし、もし開けるならWORDの問題だと分かります。
また1つの会社PCだけでなく別な会社PCでも同じなのか試してみてください。
そうすることで固有のPCの問題かそうでないかが分かります。
こういう要領でいろいろ試すのがトラブル解決の手順なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざこのたびはありがとうございました。
本当に感謝します

お礼日時:2013/04/21 21:20

こんにちは



ファイルはどの様に開こうとしてますか?
また、どんな名前のフォルダに保存していますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざこのたびはありがとうございました。
本当に感謝します

お礼日時:2013/04/21 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!