dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、31歳の女性で、

当然、子育て経験のある女性とそうでない女性がいますが、

それぞれ、人間的にどんな違いがあると思いますか?

A 回答 (4件)

基本的に母になると、やりたいこと、買いたいものなど、、


自分を100%優先できません。 そういう意味で、既婚者の方が
現実的かつ我慢強い。 、柔軟であるともいえます。 また、本能的に
防御反応が養われるので。 弱者に対して敏感になっているはずです。
(いわゆる 慈悲深さかもしれません)

31歳の未婚女性というのは、常に意識が自分に集中していると
感じます。 恋愛・結婚・出産・仕事どうしようか、、等(私がそうでした) 
精神的安定は既婚女性のレベルには及ばないと思います。

これらを”人間的に”というのかはわかりませんが。

この回答への補足

大変参考になりました。
ちょっと見えた気がします。

子を育て、ようやく精神的に安定(完成)すると言えば、
そんな気もします。
でも、まだ子育て経験のない女性でも、前向きさ、しがらみに捕らわれない、そういう良さもありますね。

ありがとうございました。

補足日時:2013/04/21 15:03
    • good
    • 0

子育て経験があると些細な周りの人の表情、反応の違いがわかります。


変化に耐えられ、世間話が得意です。
たとえでき婚、クズボッシーだろうと子育て経験があるとそんな感じですね。


未婚だと、もうほとんど手遅れ。
性格も固まってしまい。ずっとお一人様なのかな。
って感じがします。
新しいことには挑戦せずに、同じ日々の繰り返し・・・って感じで。

この回答への補足

子育ては周囲の協力ありきですからね。
ありがとうございます。

補足日時:2013/04/20 23:18
    • good
    • 0

子育て経験がある人の方が責任感が強いと思います。


人間的に大人というか。。。

未婚・子なしの人は身軽で気楽だと思います。
    • good
    • 0

子育てしていらっしゃる方と比べて、なにか違いがあるかといえば違いは無いと思います。



子供がいるか、居ないかという事になると思うのですが、特に何も思いつきません。

この回答への補足

ありがとうございます。

補足日時:2013/04/20 22:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!