
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
食に関するアンケート以外では、お初なので気恥ずかしいです^^;
私は、「BOφWY」全般です。氷室&布袋が大好きでした。
強いて言うならBOOWYの「イメージダウン」ですかな。(^^)
最近では、いい年したおっさんが「モモクロ」の曲を耳にすると鼻歌♪歌います(笑)
曲名やメンバー名は知らないけど、娘を応援する父親の気持ちです(笑)
いえいえ、背中に乗りたい動物の時にも回答をいただいていますよ。
BOφWYは、僕もよく聴いていました。当時は、車を買ったばかりで、その中で、よく流していましたよ。
氷室のちょっと、西条秀樹チックな声も良かったし、布袋のギターのカッティングも凄く好きでした。
モモクロは、ごめんなさい。全然分からなくて。AKBでさえ、何が何やらという感じです。
でも、娘を応援する父親の気持ちというのは、ちょっと分かります。
元気いっぱいのグループですものね。
これからも、応援をし続けて下さいね。
No.19
- 回答日時:
★神田川
高校時代、片思いだったクラスメイトの女の子が好きだった曲。
♪あなたはもう忘れたかしら 1年B組で三日間 ふたりでやった日直日誌 いっしょに書こうねって言ったのに いつもあなたが独り占めしてた… ♪
それから、22年の月日が経ち再会した同窓会で、替え歌として彼女にプレゼントしました。
以来、彼女を交えた少人数の飲み会が、毎年続いています。
★母校(高校)の校歌
♪…掲げよ青春 緑の旗♪
という歌詞で、甲子園球場男性合唱バージョンがあります。
携帯電話の着うたです。
★貴様と俺(布施明)
ドラマ「青春とはなんだ」シリーズの挿入歌です。
毎年、早明ラグビーの日に、部屋中にこの曲を流しながら、試合をテレビ観戦します。
きっと楽しい青春時代を過ごされたんでしょうね。
回答から伝わって来るようでした。
母校の校歌を着歌にしている方はなかなかいないと思います。
交換日記ならぬ、日直日誌なんかもあったんですね。
好きな娘とペアになったら、ドキドキして何も書けないで終わってしまいそうです。
これからも、楽しい交流を続けて下さいね。
No.18
- 回答日時:
nettcafe39さん、こんにちは。
この2曲です。まさに「想い出がいっぱい」(笑&泣)
『海岸通り』(イルカ)
http://www.kasi-time.com/item-3931.html
『5番街のマリーへ』(ペドロ&カプリシャス)
http://www.kasi-time.com/item-26021.html
・・・この歌詞、グサッときませんか??
海岸通りは伊勢さんも歌っていましたが、僕にとってもイルカさんの方が馴染み深いです。
五番街のマリー。確かにいい歌詞ですね。高橋真梨子さんの声も素敵でした。
日本人ばかりのバンドなのに、ペドロさんという外人はどこにいるんだろう、なんて思っていました。
No.16
- 回答日時:
>青春を思い出すって曲
私の場合、中学3年の時、仲間内でバンドを組んで学校祭のステージで演奏した曲ですね。
・吉田拓郎「ああ青春」
・かぐや姫「あの人の手紙」
・伊勢正三「なごり雪」(この曲のみ私がボーカル)
・南こうせつ「幼い日に」
この4曲をステージで演奏したのですが、確か本当は5曲演奏する予定のところ、時間が押したため、4曲にさせられた記憶があります。
で、最後の「幼い日に」のエンディングを演奏している最中に幕が下りてきて(笑)、誰にも見られない中、エンディングを終えたのでした(音だけが場内へ・・・)。その後、思いがけず「アンコール」の声が会場を埋めつくしたのですが、教師の「時間がない」の一言で、アンコール曲(確か用意していたような気が・・・)を演奏せずにステージを降りたのでした。
学校祭での演奏なんてすごいですね。
女の子にモテモテだったのではないでしょうか。
かぐや姫や伊勢さんは女性人気も高かったし。
素敵な想い出を聞かせていただき、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
SILK - Remember you 今も
テーマとしては割とありふれたものですが、なぜか心に残りました。
グレープ - 追伸
http://www.youtube.com/watch?v=0F7f39HPvM8
青春というかもっと前の時代の曲ですが、音質の悪いカセットにラジオから録音したのを聞いていた頃を思い出します。ノイズだらけで終わりの方にCMがかぶって録音されていましたがそれでも大事に聞いていたものです。
SILKさんは、初めて聴きました。
優しい声の方ですね。
グレープは、ヴァイオリンの音色が素敵ですね。
そういえば、僕も音楽はカセットテープで聴くことがほとんどでした。
エアチェクもよくしましたが、これも死語ですね。
No.11
- 回答日時:
こんばんは(^-^)
なぜだろう。。。。。。
なぜか
マッチの「ハイティーンブギ」には、青春を感じます。
特に
「お前が望~~むなら~~」
から
「怖いのさッ」
の部分を聞くと、いまでも、キュンとしてしまいます(汗/笑)
それと、
甲斐バンドの「レイニードライブ」ですね。
涙が止まらない夜に、
思い出の場所「夜景の綺麗な山の展望台」で
車の中で一人で聴いた事があります。
18歳の日でした(^^)
ハイティーンブギですか。kozakura様は、ひょっとするとちょっとヤンチャな青春時代でしたか?
甲斐バンドのレイニードライブは、いい曲ですね。
そういえば、僕も、部屋を真っ暗にして、一晩中音楽を流していたことがありました。
甲斐バンドなら、「荒野をくだって」あたりが泣きたい曲リストに入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 男性にお聞きします。 「カズン」冬のファンタジー、その他。 の曲は女性側は普通のメインメロディーなの 2 2021/11/21 17:55
- 運転免許・教習所 車のことなんですが赤信号で青信号に変わって曲がる直前にウィンカー出す人や出さない人が多いですがあれは 5 2021/12/16 12:14
- 洋楽 題が思い出せないんですが、洋楽なんですけど、ほんとイメージで申し訳ないです、。 男の人?が紙芝居でひ 1 2021/10/28 22:59
- 邦楽 松山千春の評価は?? 3 2022/09/20 18:49
- 洋楽 中国や韓国の音楽も「洋楽」のジャンルに入れても良いのかな? 6 2021/11/04 17:18
- 楽器・演奏 吹奏楽っぽい曲とは 4 2021/11/01 11:26
- 洋楽 コーラス系の曲で思い出せない曲があります ①クラシックっぽいですが若干違う雰囲気の曲で、何かの洋画で 4 2023/09/07 08:45
- 邦楽 一昨日聴いた曲がとても良い曲でもう一度聞きたいのですが、曲名も歌詞もアーティストも分からず困っていま 1 2022/08/15 01:01
- 作詞・作曲 作曲をよくやっている中学生です。作曲自体は楽しいので好きなのですが、自分で作った曲が嫌いで聴くのが苦 4 2021/11/22 07:10
- 邦楽 高校3年間の思い出を振り返る動画を作ろうと思うんですけど、3年間を振り返る上でピッタリな曲などあった 6 2023/07/10 23:05
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたが選ぶ令和リリースの名...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
あなたがオススメするアニメの...
-
サザン嫌いな人っていますか
-
皆さんが哀愁漂うと感じる曲あ...
-
「比喩」が入っている曲
-
訳詩を知ってガッカリ…な洋楽
-
浜田省吾の隠れた名曲
-
徳永英明さんの曲の中でよく聴...
-
子供たちが 空に向かい
-
「親切」や「思いやり」を歌っ...
-
しつこい歌、教えて下さい。
-
世間では名曲扱いされているけ...
-
6月16日は、自動車の「フォー...
-
詩や曲名に“坂”が付く曲と言えば?
-
トリプルトゥーリーってロング...
-
フォークの代表曲、最後のフォ...
-
NS-1のフロントフォークのバネ...
-
アールズフォークについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザン嫌いな人っていますか
-
サザンが嫌いな理由を教えてく...
-
タイトルや歌詞に「楽器名」が...
-
あなたのとっておきの名曲!(...
-
曲のタイトルや歌詞に、曜日が...
-
「比喩」が入っている曲
-
“ごめんなさい”と、謝っている...
-
おはようございます。質問です...
-
おはようございます。質問です...
-
■曲名、歌詞の中に時刻が出てく...
-
「日本」にちなんだ曲
-
自然と涙が出てくる曲
-
曲のタイトルに数字が入ってい...
-
歌詞書いたので評価してください
-
「擬音語(オノマトペ)」が入...
-
おはようございます。質問しま...
-
歌詞に地名が入っている歌
-
曲名に「世界」、「world」が入...
-
雨の歌でお薦めを 3 曲教えて下...
-
こんにちは。質問します。歌詞...
おすすめ情報