
私は少量のお酒を飲んだだけで、数時間後から
吐き気と具合の悪さでとても辛くなります。
もともと、とてもお酒が好きで よく飲んでいたのですが、
生活のパターンが変わったり、出産があったりと
お酒を飲まない時期が長く続きました。
それでも、元々好きなので、飲む機械があると気持ちよく飲んだりしていました。
今でもおいしく飲めるのですが、
飲んだ数時間後から吐き気が始まって、吐いても吐いても とても具合が悪く
次の日まで引きずるほど、辛くなります。
これはどういうことが体の中でおこっているのでしょうか?
飲んだお酒の量は
ビールなら中ジョッキ1杯。
バーボンやウイスキーのハイボールなら1~2杯。
日本酒なら一合
ワインならグラス1~2杯くらいです。
飲まなければ良いと思うかも知れませんが、
やはり少しくらいはたまに(2ヶ月に1度弱くらい)飲みたいです。
このように少量をたまに飲むだけで
体調を壊す理由をご存じのかたがいらっしゃったら、教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
泥酔して吐くのとは違うんですよね。
恐らくアルコールアレルギーの症状かと思われます。
NO1の通り年齢で体調が変化したのかもしれません。
早速のご回答有り難うございました。
そうです。泥酔してはいません。
気持ちよく飲んで、意識もしっかりしている範囲の飲み方なのです。
年齢のせいとは意外でしたが、 アレルギーというご指摘に
思い当たることがあります。
ここ数年、原因不明の蕁麻疹が出たりすることが多くて
昔は何を食べてもどんな化粧品を付けてもかぶれたことすら無かったのに、
嫌だな~と思っていました。
アルコールアレルギーについて調べてみたいと思います。
目から鱗でした有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
酒は年齢とともに弱くなるのは普通です
元々酒を分解する酵素の働きが弱くなるというのもあるでしょう
酒なんて強くてもいいことないです
少量の酒で酔えるならいいことじゃないですか?
まったく飲めない私はたまにですが
ノンアルコールビールを飲んで飲んだ気になってます
早速のご返答有り難うございます。
年齢と共に弱くなるとは、知りませんでした。
tar5500様は全く飲めないとのことですが、
お酒を飲みながら、ほろ酔い気分で友人と話すことは
とても楽しく、深い話までできるのでお酒を飲む空間というか
独特の空気感が好きなのです。
それなので私はノンアルコールは飲みません。
そのせいで今回のような悩みになってしまうのですが・・・
でもおっしゃるとおり 強くても良いことは何もありませんよね(^o^)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
缶ビール一缶で、顔真っ赤で吐...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
乳液をつけたら肌が赤くなる
-
顔の赤みをとる方法(アルコール)
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
体に良いお酒ってあるのでしょ...
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
ウェルニッキ脳症に関しまして...
-
GI値の考え方
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
二日酔い のどが渇く理由は?
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
ボールは、どうして水に浮くの...
-
冷風扇が臭い
-
【化学に精通しているプロのバ...
-
古いマンションの水道水
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
結婚後死ぬまでにキャバクラや...
-
少量の飲酒にも関わらず嘔吐
-
アルコールを飲んでから運転可...
-
酔い止め飲んだ後の飲酒はOK?
-
酒臭い原因について
-
髪の毛にアルコール消毒付ける...
-
体に良いお酒ってあるのでしょ...
-
お酒の種類のよって頭痛がする...
-
お酒を飲むと目が冴える☆
-
アルコールを飲むと毛が早くの...
-
お酒を飲んでる間のカロリー消...
-
大麻はアルコールみたいなもの...
-
お酒飲んでも酔わないのは病気?
-
GI値の考え方
-
妊娠中の友人にケーキのお見舞い
-
アルコールは肌に悪いと言いま...
-
たくさん飲んだ次の日にお酒を...
おすすめ情報