dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォッシュレットのリモコンのスイッチ(指で押す部分=カバー)が外れました。

「水を流す」の「小」のスイッチ(カバー)です。

カバーを はめ込もうと思っても、引っ掛かりのような部分がないので出来ません。カバーを上部に乗せるだけになります。カバーを乗せて押さえると水は流せます。

自分で直すことができますでしょうか。

画像の ↓ のシルシ(赤色、3カ所)の窪みの部分とカバーにある突起を接着剤でくっ付ければいいように見えますが不都合が起こりますでしょうか。

品番は TCF9051 です。

 

「ウォッシュレットのリモコン、「小」のカバ」の質問画像

A 回答 (1件)

カバーが外せると言う事は、万が一に修理時に外せないと修理が出来ない


と言う事ですから、修理時に部品の取り外しが出来るようにカバーが付け
られていると思います。もし必要無いならカバーは最初から付けられない
はずです。

突起物が無いと言い事は、もしかしたら突起物が欠損しているっとも考え
られます。TOTOのようですから、メーカーに相談するか設置して頂い
た会社に相談した方が確実です。

この回答への補足

カバーが「外れた」というより、カバー部分がリモコンにつながっていた箇所が「折れた」と判断して、瞬間接着剤でくっつけました。接着力が強化するまで触らないほうがいいと思い使用を試していませんが、それで様子をみたいと思います。

以上のようなことですので、いったん、ここで締め切らせていただきます。

補足日時:2013/04/29 16:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「カバー」という語を使いましたが、カバー自体がスイッチ(の一部分)となっています。

》突起物が無いと言い事は、もしかしたら突起物が欠損しているっとも考え
られます

欠損はないと思います。

》TOTOのようですから、メーカーに相談するか設置して頂い
た会社に相談した方が確実です

以前、別の商品でトラブルがあったときにここで質問をしたことがあります。そのときに非常に有益な回答が得られたのでここで質問した次第です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/29 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!