
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
座席表を印刷したいということなら、発想を転換して(@の縦書きフォントの使用方法と同じ発想です)以下のような手順で設定するのが簡単です。
まず、通常の横書きの座席表を作成し、セルの書式設定の配置タブで文字列の方向を「90°」にします(90°回転したレイアウトになっていますので、必要に応じて行間や列幅などを調整してください)。
この反対向きの座席表を作成する場合は、同じデータでセルの書式設定で文字列の方向を「-90°」にします。
この回答への補足
他のシートに同じ枠を作り、生徒側には、「本シート!セル」で番地を指定して、セルに書き込むと他のシートにも表示できるようにしました。回転しなくてもできる方法です。
補足日時:2013/05/02 00:15ご回答ありがとうございます。
しかし、ご回答のとおりやると、左90度向いた後、右90度向いて終わりですよね。
180度は無理なんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
OpenOffice.org 3.4.1 だったら文字180度回転出来るんてセスがね。
No.1
- 回答日時:
まず座席表が 5行 7列 だったとします。
A B C ・・・・ G
1 山田太郎 鈴木恭子 田村和人 ・・・・ 井上彰
2 吉田卓郎 藤本喜一 村上佳子 ・・・・ 藤井慶太
3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5 藤本宙 遠藤貴 平田マチコ ・・・・・・吉田慶太
A10にコピーしたいならA10を選択して
=INDEX($A$1:$G$5,6-ROW(A1),8-COLUMN(A1))
と入力して、オートフィルで右へコピー
ついで、縦にオートフィル。
説明
=INDEX()関数
$A$1:$G$5,コピーする範囲
6-ROW(A1), ROW行数+1
8-COLUMN(A1)) 列数+1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 社長の横の席から移動したい 2 2022/05/26 11:21
- 車検・修理・メンテナンス 後部座席を2年間折りたたみ車検の時に起こしたらカビだらけになっていました、原因は何ですかね? 1 2022/04/17 12:10
- 電車・路線・地下鉄 私はうつ病とパニック障害を持っているため、毎日ヘルプマークをつけて電車通勤しています。 パニック発作 2 2023/04/18 20:39
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- 高齢者・シニア 思い出しただけでイライラするので聞いて欲しいです。 新幹線で座席を倒したところ、後ろから年寄り男性に 6 2022/04/12 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 友達作りについて。長文失礼します。 フランスの大学と音楽院に通っている日仏ハーフの大学2年生です。新 2 2022/11/29 08:15
- 会社・職場 派遣で働く職場でのことです。 近くの席に座る社員の人(Aさん)が、少し前から、私が話し掛けても反応し 2 2022/11/10 19:44
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Excel(エクセル) エクセルの関数式を教えてください。 2 2022/11/29 21:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報