

動画編集用(EDIUS)にPCを買い替えようと考えています。CPUはQSV対応のi3-3110mにしようと思っています。この時BTOでGeforceGT 650Mの有無が選べますが、IntelQSVは外部GPUが接続されてるとそれを無効化しないと利用できないともあります。となると無効化できると確実に言えない以上IntelHD4000のみの機種を選択したほうが無難でしょうか?編集全体にかかる時間を節約したいと考えるとき、GFやRadeonはあったほうがいいのか、それとも無いほうがいいのか、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3年前に自作しましたが、i3とi5の選択でどちらにしようか悩みました。
その時点での使用目的からCPU性能はi3で十分なのですが、i3はオンボードのグラフィック機能があり、将来グラボを付けようとすると、バッティングするのでi3側のグラフィック機能を殺さなければならない。結局。「将来グラボの増設を考えるなら、最初からオンボード機能のないi5にしておいた方がいいですよ」という店員さんのサジェッションでi5にしました。やはりi3のオンボード機能よりそこそこのグラボの性能の方が勝っているようです。動画編集をなさるのなら、行き止まりのi3ではなく、i5+グラボになさった方がいいのではないでしょうか。
今ではi5+Radeonで満足しています。GFではなくRadeonを選んだのは、写真が趣味なので、これも店員さんの「Radeonの方が写真などの発色がきれい」という意見に従いました。本当にそうかどうかは分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
- Mac OS 高校生でMacbookを買ってしまったんですけど、衝動買いしてしまったと後悔してます。動画編集とかプ 2 2023/06/04 10:35
- ノートパソコン ダヴィンチリゾルブ Davinci Resolve 未対応のgpu処理モードというエラー 1 2022/09/06 18:00
- デスクトップパソコン z390-p 外付けGPU優先 4 2023/06/03 22:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- BTOパソコン BTOパソコンを買う前の座学 2 2022/04/02 21:50
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の仕事に向いている中古PCを探しています 2 2023/02/26 00:57
- Android(アンドロイド) 動画編集ソフトのAdobe Premiere Rushについて教えていただけませんか? Androi 1 2023/04/09 20:49
- その他(動画サービス) DELL NI65-9NHB ノートパソコン対応でAviUtl以外の 無料から有料ではなく完全に無料 3 2022/08/01 18:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
グラフィックボードについて
-
グラボの性能差についてですが...
-
グラフィックボードは必要?
-
どちらのマザーボードがよいか...
-
パソコンの換装についての質問...
-
オンボードビデオ
-
pcのグラボを交換したのですがb...
-
steam グラボ を認識してくれま...
-
なぜ、Intelのグラフィックの性...
-
minecraft 影MODのスペック
-
ドスパラでBTO品を買いましたが...
-
グラボとインテルグラフィック...
-
NoxPlayerを起動してタスクマネ...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
CPUクロックがスペックとタスク...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
ダヴィンチリゾルブ Davinci Re...
-
ビデオカードがYoutubeなどの映...
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
グラフィックボードを取り外し...
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
グラボとインテルグラフィック...
-
steam グラボ を認識してくれま...
-
オンボードグラフィックについて
-
ゲーム性能どっちが高い
-
NoxPlayerを起動してタスクマネ...
-
Iris Xe グラフィックスとRadeo...
-
ゲームをしない時にビデオカー...
-
ビデオチップと動画編集で・・...
-
グラフィックボード について
-
グラフィックボードについて。
-
パソコンのグラフィックボード...
-
グラフィックボードのランクが...
-
GeForce GTS 450? Ryzen 3 320...
-
PCI Express 接続でDVI付のボー...
おすすめ情報