dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンで音楽を楽しんでいます。
曲の数が増えてきたので、時々聴かなくなった曲のファイルを削除します。
削除するとゴミ箱に移るのですが、
なぜか次の日とかに見たらその曲が復活しています。
半年くらい前からずっと起こる現象です。
ワードの文章とかは復活しませんが、
削除した音楽ファイルは何故か次の日、プレイリストの上の方に復活してしまっています。
なぜでしょうか???

A 回答 (3件)

A.No1です。



>メディアプレーヤーです。

すべての音楽のライブラリー一覧、再生リストでもその曲名を右クリックから「削除」を選択すると、「ライブラリーのみ削除」「ライブラリーとコンピューターから削除」の選択肢(Shift+Delでも同じ)があるダイアログが開きますが、後者を選択したら関連付いたファイルも同時に削除されて、「ごみ箱」に行きます。

>ファイルを削除しますか?と聞いてくる

このファイルが元に戻るためには、ごみ箱を開いて、そのファイルを右クリック→「元に戻す」を実行しないと、元のファイルのあった場所には戻らないのが仕様です。

再生できるかどうか補足がありませんでしたが、仮に、ファイルがごみ箱にある場合は検索にかかりませんが、プレイリスト(ライブラリー)に関連付けて表示して再生可能なためには、ユーザーが手動でライブラリーに追加するか、ファイルメニューの「ライブラリーに追加」から「コンピューター内を検索」しないと通常は、再度、関連付きません。

確実に「ごみ箱」に行ったファイルのライブラリー上の名前を右クリック→プロパティで「場所」が表示されますが、その場所が他のファイルの場所と同じ元の場所なのでしたら、説明できないですし、理解できない現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
再生は普通にできます。
謎です。。。。

お礼日時:2013/05/11 12:29

そのファイルを右クリックして、Shiftキーを押しながら「削除」をクリックしてください。


上記は、ゴミ箱に移動しない完全削除の方法です。

これで削除できないときは、何か関連付けたソフトにより使用中なのでしょう。
    • good
    • 0

利用の再生プレイヤーは何でしょうか?現象は、通常ではあり得ない現象ですね・・。



>その曲が復活しています。

ごみ箱に行ったのは、音楽ファイル自体だと思いますが、「復活」とは、元の保存フォルダ(場所)にそれらの音楽ファイルが戻っているのですか?

そもそも、削除操作により、ホントに削除できていないのではないですか?
また、そのファイルをごみ箱から削除する操作はしていないのでしょうか。

>プレイリストの上の方に復活

一般的なプレイヤーでは、プレイリストは、ライブラリーに取り込んだ(関連付けた)音楽ファイルの紐付けを行うだけで、ライブラリのリストから削除するとプレイリストからその音楽は再生できないと思いますが、再生できるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メディアプレーヤーです。
ファイルを削除しますか?と聞いてくるので、
その通りするとファイルがゴミ箱に移ります。
普通これでオッケーだと思うのですが、
次の日にはファイルが元の場所に戻っています。
ただ、ゴミ箱を空にするというボタンは一回一回押してないです。

お礼日時:2013/05/08 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!