
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鏡で写したみたいってことですよね?
画像ソフトで鏡像反転とか180度反転すれば良いと思います。
EPSONに画像編集ソフトで反転があると思いますが
Windowsの
スタート >アクセサリ >ペイントソフト起動
上にある「変形」の中ので水平方向 で反転でもできますよ
ただしペイントでJPEGを編集すると画像劣化が激しいので別のソフトを使ったほうがよいと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/09 19:22
ありがとうございました。さっそくやってみました。
ピクチャー→ 編集→ ペイント→ 回転→ 左右反転・・・で簡単にできました。悩んでいたのが嘘みたいです。
これで正常な画像で保存できます。
助かりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネガポジ
-
CD-R内の写真の現像について
-
友人に写真データをポジでもい...
-
ポディシブの意味
-
インスタントカメラで撮影し、...
-
百日写真。ネガ購入で写真屋さ...
-
ネガと写真を整理するいい方法
-
現像は店員さんに見られてる?
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
チェキ初心者なんですけどフィ...
-
FastStone Image Viewerについて
-
画像の白と黒のドットを数えたい
-
Vixでの画像の並べ順
-
PC内の画像がCD-Rにコピーできない
-
デジカメの画質設定を間違えて...
-
カメラの中に長い間入れ続けた...
-
lhaplusの圧縮について
-
デジタルカメラの画像が半分し...
-
デジカメのパソコン内のフォル...
-
こんな場合もJPEG画像は劣化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報