dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)ワードアートで「!」を入力し、字体を「HG創英角ポップ体」に設定
(2)「文字の効果」の「変形」から「上凸レンズ」を選択
(3)ドラッグし、「!」マークを拡大(約 高さ 50mm、幅 80mm)すると、
(4)印刷プレビューと文書ウインドウの表示は添付画像のとおりとなりました。

このため、ワードアート上に図形を挿入すると、文書ウインドウで配置した位置からずれて印刷されるのですが、どうすればうまく印刷できるのでしょうか。

「ワードアートと図形を組み合わせて印刷した」の質問画像

A 回答 (2件)

使用されているWordのバージョンは何ですか。



Word 2010で確認してみましたら、編集記号の表示をするとワードアート文字の右に改行マークが表示されて、質問の左図のようにワードアートが細長く表示されるようです。
これは、ワードアート文字に段落記号を含めて文字サイズの調整が行われているためのようです。

Wordの入力、編集画面で変形したワードアートを、印刷時と同様に表示したい場合は、段落の[編集記号の表示/非表示]をクリックして、段落記号の表示をしないようにします。

段落記号の表示をオフにできない場合は、ファイルのオプションの表示で、画面に表示する編集記号の「段落記号」のチェックをなしにすると、表示のオン/オフを指定できるようになります。

参考ページ
Word 2010のワードアートで画面上と印刷や保存したPDFで位置が違う問題
http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20121226/1 …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答していただきましてありがとうございます。
バージョンは回答のとおり2010でしたので、ご指示の通りやってみましたら
文書ウインドウと印刷プレビューが同じように表示されました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 16:29

2013版ですが


ワードアート、図の双方とも
右クリックして「サイズとプロパティ」で
「セルに・・・・しない」にチェックを入れておけば
見た目通りでほとんどずれは生じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご回答いただきましてありがとうございます。

当方のバージョンはWord2010でしたが、記載を忘れてまして、
申し訳ございませんでした。

2013にバージョンアップした際に参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!