dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はぶっちゃけマーセナリーズが好きなんですが上手くありません・・・でもDUOでプレイしたいので検索して(自分は下手だから相手に迷惑かな~とも思いつつ)「まったり遊ぼう」でいつも入っていくんですが、それでも150コンボが達成できないと一度のプレイでセッションを離脱してしまう人がほとんどです・・・自分の意識の中では(まったり遊ぼう)だから少々下手でも別に150コンボ達成できなくてもいいかな~・・・っていう意味合いのコメントだという感じがするので・・・なんでまったりなのに・・・150コンボ達成したい人とかは「ハイスコア狙い」とか上手い人とプレイしたいなら「ツワモノ求む」のコメントもあるのに・・・たまたま間が悪いだけなんでしょうか???それとも予想どおりDUOでプレイする人は上手い人ばかりなんでしょうか?もっともコメントと言っても人によってコメントごとに定義と意味合いが違うでしょうから仕方ないのかもしれませんが・・・

A 回答 (2件)

自分もやっていますが一回ごとに組む人を変えてます。


相手がうまい下手ではなくそのほうが新鮮だからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど やっぱり人それぞれ考えは十人十色で一概に決め付けてはいけませんね・・・参考になります、回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/16 18:02

バイオファンですけど、六は持ってるだけ、未だに五のまーせを延々としています。

どんなに頑張っても2500/100000人くらいしか行きません、笑。

気にしなくても良いのでは、149人が最高で、150人倒したことがありません。

この回答への補足

バイオ5のマーセナリーズで149体って事はもしかしてニワトリを倒して(殺して)いないんじゃないかと・・・・どのステージにも必ず1羽はいますよね?で、2500/100000人とはどういう意味なんでしょうか???

補足日時:2013/05/16 13:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに気にしなければいい・・・って言ってしまえばそれまでですが・・・当然の話でしょうけどシリーズごとにだんだん難易度が上がっている気がします(マーセナリーズだけの話で)回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/16 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!