
変なところで張り合ったり、プライドが高い自分を治したいです。ウンザリしています…
友達よりも成績が上で在りたいし、自分から話しかけたりするのが苦手。遊びに誘う時も、「こいつ私としか遊ぶ人いないの?」とか思われるのが嫌で、遊びたい気持ちが強いのに、積極的に誘えません・・・自分から謝ることも苦手です。。全て、自分からアクションを起こすことが、負けた感じがしてしまうんです、、
中傷コメントはお控え頂けると幸いです。私生活でのプライドの高さをどうにかしたいです…回答お願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子供のときにはわりと誰にでもある心理だと思います。
小学校高学年くらいの精神年齢ですね。
自意識過剰。
劣等感。
他人からの評価を気にしすぎる。
でも、成長するにつれ、他人は自分のことなんてそんなに気にしていない、という現実に気づくんです。
プライドや勝ち負けにこだわって、自分から声をかけられないなんて、人生の無駄だと。
だって、勝ち負けよりも、楽しんだ方が得だから。
負けることが異常に怖いあなたは、人に素直に心を開けないはずです。
そんな人は好かれないし、本当の友達もできません。
つまらないプライドのために、人生を無駄にしている。。
自己蔑視です。
勝ち負けよりも大切なものに気づかない人にとって、人生は灰色でしょうね。
好きなもの、好きな人が何もない。
だって自分が嫌いなんだから。
自分は無価値だという信念があるから勝つことで武装しているんです。
武装している人には友達も恋人もできません。
鎧を脱いでください。
回答ありがとうございます!楽しんだ方が得、という言葉に凄く感動しました。。そうすれば損得も考えずに、自分がしたい事をして楽しむことが出来ますもんね。
No.4
- 回答日時:
その中傷コメントはお控えください。
と言う所が、プライドが高い=劣等感ばかりが強く気が弱い証なのだと思います。
多分そのようなかたは、真摯でアナタを思うがゆえの苦言なのか、意地悪や悪意が含まれた誹謗中傷なのかの区別も付かない人が多いのかと。
私はプライド(尊厳)は有っても高くても良いと思いますよ。時に必要なものでもあると。
ただ、そのプライドを下げたり軽んじているのも、自分自身の原因の場合が多いのだと。
本当のプライドの使い方は、他者へ向けるのではなく自身自身との自問自答なのではないかなぁと最近思ったりします。
頭に来たりしたら6秒ゆっくり数えると、大抵は、怒りのボルテージがかなり軽減され、落ち着くそうです。
私もまだまだプライドの正しい使い方に四苦八苦するので、偉そうなことは言えません。
ただ悔しい思いや傷付いたりはほぼしなくなりました。
相手の魂レベルと自分の魂レベルの成長度合いを冷静に客観的になって考えたり、自省してみたりはするようになりましたよ。
その時、相手が取るに足りない相手だと気付けば、プライドは傷もつかないし、同じ土俵に立とうとも思わないではないですか。(^^)
回答ありがとうございます!
たしかに私は気が小さいです、、プライドの使い方は、そうやって使うのですね。初めて知りました。頭に来た時に6秒数えてみることもやってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 変なところで張り合ったり、プライドが高い自分を治したいです。ウンザリしています… 友達よりも成績が上 6 2023/03/28 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) 変なところで張り合ったり、プライドが高い自分を治したいです。ウンザリしています… 友達よりも成績が上 3 2023/03/28 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私はどちらかというと、ツンデレ?タイプで、自分から遊びをあまり誘わなかったり、内心嬉しくても「別に嬉 1 2023/02/01 19:03
- 子育て 息子がお友達と話せない 5 2023/07/23 02:41
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- 子供・未成年 どっちが価値のある高校生活を送ってる? 5 2022/04/03 20:03
- 友達・仲間 プライドが高い友達について 僕は現在浪人生なのですが、同じクラスの友達にプライドの高い子がいます。僕 4 2023/06/20 11:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身とても悩んでるし、もどかしいことがあります。本気の相談にので少しでもアドバイス頂けたら有り難 2 2022/06/18 16:52
- 友達・仲間 高校時代からの友人のドタキャンについて。 お互い女です。 その友達は、昔から返信も遅くて、時間にルー 1 2023/03/10 16:06
- いじめ・人間関係 周りに嫌われている気というか、嫌われていると思います。 僕は内向的なのですが、最初はなんとかして友達 9 2022/07/03 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
昔書いた散文です。
-
あなたの最初の家庭科実習料理...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
劇中の「美貌島」は、どこの何...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
昔のドラマ、番組でおっぱい出...
-
NHK放送の海外ドラマで単発もの...
-
泥酔して記憶がない間、何があ...
-
彼氏が運転免許持ってないのは...
-
「Gジャン」は食事中に脱ぐもの...
-
今までの記憶を全部消す方法は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
探偵学園Qの…
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
「○○円とんで」の言い方
-
白い巨塔の最終回で
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
入社式前泊について。
おすすめ情報