
インパクトドライバーで、ドリルを使う時、キーレスチャックを使用します。
キーレスチャックに取り付けたドリルを抜こうと思い、インパクトドライバーを逆転させて、インパクトを与えましたが、チャックが開かず、ドリルが抜けなくなってしまいました。
更に続けていると、キーレスチャックの後ろの軸部分が螺子式になっていて、軸が抜けてきてしまいました。
こんな困った状態なんですが、キーレスチャックから抜けないドリルの抜き方を教えて下さい。
また、キーレスチャックの軸抜けという思いもよらない事態になってしまいましたが、このキーレスチャックを、また使えるように復活させる方法はありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
固定部をはさむ専用のアダプターがありますので、それわつかってバイスで固定して、ハンドル部分をベルトレンチで回す。
--パイプレンチではカバーが壊れるかもしれません。なければ直接バイスではさみましょう。
インパクトレンチ用のチャックは、通常のチャック回しが使えるようになっています。もちろん、本体とシャフトはネジと共に逆ネジで内側から止めてあって、逆転させても外れることはないはずです。
インパクト用のチャックではないと思いますので、だめになる覚悟で。
インパクトレンチで使用するキーレスチャックは、一万円程度するはずです。
★インパクトレンチでドリルを使うのはやめましょう。衝撃で刃先が欠けます。
キリの寿命が極端に短くなります。
インパクトレンチで使うドリルは木工用で木に穴をあけるときだけです。これはとても効率的で優れものですが、チャックは不要です。
コンクリート用のドリルもインパクトレンチでは使えません。衝撃の方向が違う。
固定部をはさむ専用のアダプターというのがあるんですね。
名称などはわかりますか?
私もパイプレンチではカバー壊れそうに感じます。
インパクトレンチで使用するキーレスチャックは、一万円もするんですね。
確かにインパクトレンチでドリルを使うと刃先が欠けそうです。
コンクリート用ドリルも使用控えます。
No.2
- 回答日時:
>キーレスチャックから抜けないドリルの抜き方を教えて下さい。
キーレスチャックのローレット部分を回します。
インパクトレンチを回しての脱着をするとネジが噛みこんでしまって人間の手では緩める事はできませんので、諦めましょう。
まあ、バイスで固定してウォータレンチプライヤーで掴んで回せば、緩む場合がありますけどね。
キーレスチャックのローレット部分を回せばとれるんですね。
バイスを使ってウォータレンチプライヤーで掴んで回せば、緩むかもしれませんね。
ウォータレンチプライヤーを買いたいと思います。
No.1
- 回答日時:
おそらくそのキーレスチャックはインパクトドライバーでの使用は禁止していると思います。
大抵のそういうチャックはインパクト使用は不可なはずです。
理由は質問者さんのような状況になるからです。
基本的にそういう製品はマルチドライバーにてインパクトさせないで使用するものです。
しっかりしたメーカー製のちゃんとした製品なら解除棒を使用して解除できると思いますが、安物の場合は良く判りません。
ねじ込み式の軸が抜けたのであれば復活は難しいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 開かなくなってしまったキーレスチャックの解き方を教えて下さい。 確実にとれる方法を教えて下さい。 ド 1 2023/01/28 11:47
- その他(芸術・クラフト) 開かなくなってしまったキーレスチャックの解き方を教えて下さい。 確実にとれる方法を教えて下さい。 ド 1 2023/01/28 18:37
- DIY・エクステリア 住宅基礎の鉄筋を切断貫通したい 1 2022/04/07 01:07
- DIY・エクステリア 振動ドリル用のドリルを普通の回転ドリルで使用すると穴はあきますか。 コンクリートにアンカーやプラグを 3 2022/08/18 22:10
- クラフト・工作 金属用ドリルでアルミ製のポストの背面に穴をあけ 4 2022/06/05 09:31
- DIY・エクステリア 振動ドリルビットの研磨 2 2022/09/09 14:04
- DIY・エクステリア 天然石に穴を開けたいです。 硬度5と硬度7ぐらいの石です。 硬度5がおもなので硬度7が難しければ硬度 2 2022/11/14 22:08
- 一戸建て 鉄骨ALCの外壁の穴開け 3 2022/06/02 14:36
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドリルドライバーのチャックが回りません。
DIY・エクステリア
-
電動ドリルドライバーの交換用ドリルが外れません
DIY・エクステリア
-
コンクリートドリル先が抜けない教えて
DIY・エクステリア
-
-
4
ドリルのバイトが食いこんだまま抜けなくなった
DIY・エクステリア
-
5
開かなくなってしまったキーレスチャックの解き方を教えて下さい。 確実にとれる方法を教えて下さい。 ド
クラフト・工作
-
6
電動ドリルドライバーのビットが抜けなくなりました。
DIY・エクステリア
-
7
電気ドリルのチャックカバーが閉まらなくて困ってます。 昨日買ったばかりなんですが、説明書通りに回して
その他(住宅・住まい)
-
8
(大至急)電動ドライバーのビットが抜けない。
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
インパクトドライバで鉄板に穴...
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
VP13の塩ビに沢山の穴をあけた...
-
キーレスチャックからドリルが...
-
塩ビ管に穴をあける!
-
厚い鉄板に穴をあけたい?
-
ゴム栓に5~7mm程度の穴を開け...
-
外壁材のサイディングにフック...
-
コンクリートドリル先が抜けな...
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
DIY スチールポールに穴をあけたい
-
プラスチックに穴を開けたい
-
ステップドリルの刃って研げま...
-
コンクリートに手動で穴あけ?
-
リベットの外し方、改めて確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
リベットの外し方、改めて確認...
-
外壁材のサイディングにフック...
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
コンクリートドリル先が抜けな...
-
厚さ3mmのステンレスに穴あけ
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
DIY スチールポールに穴をあけたい
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
かめに穴は開けることが出来ま...
-
ブロック塀に小穴をあける
-
インパクトドライバで鉄板に穴...
-
プラスチックに穴を開けたい
-
枕木にかすがいをとりつける方法
おすすめ情報