
質問を開いていただきありがとうございます。
タイトルが変な感じになっていて、すみません。
なんて書いたらいいのか思い浮かびませんでした。
おための風習が残る関西地方(大阪)で
7月上旬に結婚式をします。
おための祝儀袋(?)の用意は早めに買っておいたのですが
新札を入れて渡せる状態にしていませんでした。
買ったときに店員さんがポチ袋の使い方を教えてくれたのですが詳細を忘れてしまい
もう一度聞きに行こうと思って伺ったところ閉店になっていて
他に聞くところがなくてわからなくなってしまいました。
薄っすらと覚えていることがあっているか確認させてください。
よろしくお願いします。
(1)札は新札を使って、1割返し(1万→1千円、3万→3千円、5万→5千円)
(2)ポチ袋に名前は書かない
(3)ポチ袋の封は糊付けしない
(4)ポチ袋はおための飾りが見えるように裏に挟む
(5)裏に挟むときはポチ袋の表(寿が書かれている方)が上になるようにする(寿がみえない)
このような感じだったと思うのですが、間違っていたら教えてください。
あと、ポチ袋へいれるときの新札の向きはあれば、それも教えてください。
人が上とか下とか、表や裏とか...知識不足ですみません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらが分かりやすいと思います。
『おため』
http://item.rakuten.co.jp/yuinouyasan/c/00000001 …
(1)大阪でもおための風習を残している家では1割を包んでいます。夫婦半紙のうえに祝儀袋を置く風習もありますがそちらは大丈夫でしょうか。
『おため お金の渡し方』
http://item.rakuten.co.jp/yuinouyasan/c/00000005 …
(2)(3)(4)(5)も全てあっています。
「間違っていれば」とのご質問ですが、間違いないと分かっているほうが安心かと思い添付させて頂きました。
新札の向きはポチ袋の表(壽と書いてあるほう)からみて、人物が見えて上にくるようにいれます。
袱紗や盆の取扱いなども作法があるのでご存じなければ調べておくのが宜しいかと思います。
回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいサイトを載せていただき感謝します。
確かに、間違っていればと書きましたが
間違っていないと言っていただけるほうが安心でした
新札の向きもとてもわかりやすいです。
早速、準備したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おためと言うだけで大阪だと判ります
大阪だけにしか存在し得ない風習です
(1)~(5)まで 全て正しいとお考え下さい
※お判りの様にその御心が肝心な対応ですから間違いもあるでしょうが気にしない事です
※おための風習は商人の町大阪ならではの風習です
使用人がお届けものを間違えて届けないように 又言い付けどおりに
御店に届けたか如何かを違う方法で確認出来るように設えた考え方です
昔を今に使える懐かしい風習です
御結婚おめでとう御座います
早速、御回答いただきありがとうございます。
おためは京都とかもあると聞きましたが
違ったのでしょうか。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 韓国人の義母が(私の夫は日韓ハーフです)、知人からボロボロにちぎれてテープでつぎはぎだらけの3000 7 2023/03/07 19:55
- その他(IT・Webサービス) paypayに詳しい方 教えてください 3 2023/06/01 11:17
- 会社・職場 会社の上司が100均で糸を一つ買ってきてくれます。明日は、立て替えてもらった110円を支払う予定です 4 2022/07/12 21:53
- 神社・寺院 善光寺の参拝について教えてください。知り合いが長野の善光寺へ参拝に行くというので御守りも買ってきて貰 2 2022/05/18 06:00
- カードゲーム お年玉ってピン札が良いの♪ 5 2022/12/31 17:43
- 誕生日・記念日・お祝い 親しい後輩が結婚し、ご祝儀を包む予定です。 ご祝儀袋について相談させてください。 後輩ではありますが 2 2022/12/14 22:47
- デパート・百貨店 ギフト券プレゼントするとき 2 2023/02/21 10:31
- Amazon 皆さんは物流の配送ドライバーさんに感謝していますか? 毎日どこかで配送ドライバーが死んでいます。 長 4 2023/07/09 02:54
- 新年・正月・大晦日 年末年始で使う物で 人からもらったら嬉しい雑貨は何かありますか? 安価で小さな物で。 目上の人に配り 3 2022/10/27 19:35
- 高齢者・シニア 老人ホームって、高いんですか? 5 2023/03/13 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
大阪に合わない
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
関西弁 「○○しやんな」とはど...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
複数列の平均を出したい
-
関西人の気質
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
2008年度 JGC(JALグロ-...
-
Accessで条件が2つのグループに...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
呼び出しの「元」と「先」って...
-
Excel A列と同じ並びにしたい
-
電話番号の最初の3桁や4桁って...
-
関西(大阪)の人って「キッショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
大阪に合わない
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
関西人の気質
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
おすすめ情報