
友人から森田童子のCDを借り受けて初めて聴いてみました。
いやー、暗い、暗い。
でも、どこか闇のかなたにかすかに希望がみえる不思議な暗さです。
暗いだけでなく姓名感も併せ持つ不思議な魅力がありました。
この暗さに「ハマッテ」しまい、山崎ハコを借りてきましたが、どこか物語めいていてのめりこめません。
森田童子の文学性には遠く及ばないとおもいました。
そこでお願いです。
森田童子なみの”暗いシンガーソングライター”がいれば、教えてください。
できれば、おすすめの曲、アルバムもおねがいします。
また、20年ほど前ですが、「エマ」(漢字不明)という女性シンガーソングライターをラヂオで一度だけ聴いたことがあるのを思い出しました。
とても暗かったです。
どういう漢字をかくのか、正確な氏名などもわかりません。知っているかたいっらっしゃいましたら教えてください。
四畳半フォーク路線だったと思います。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
松田晴世さん。
亡くなってますけど。30年前の必殺シリーズ「翔べ 必殺うらごろし」の挿入歌になったりしました。アルバムのタイトルは確信はないのですが「般若心経」だったと思います。タイトルの曲は聴いたらビビリます。あと男性シンガーだったらマリア観音。おすすめは「犬死に」「懺悔の風呂場」それと同じく男性ですが、友川かずき。オススメは「まぼろしとあそぶ」というアルバムです。エマって知らないなー。
ありがとうございます。
ネットで拝見しましたが、独特の雰囲気をもっています。
時代錯誤といいますか、おどろおどろしいといいますか、他に例をみないアーティストです。
残念ながら試聴しようとするとエラーになってしまいました。
何とかして手をつくして聴いてみたいと思います。
興味あるかたは下記URLまで。
ぶっとびます。
http://www.sound.jp/haruyo/
No.9
- 回答日時:
山崎ハコといえばオールナイトニッポンの二部で、何度も放送事故(あるいは放送事故まがい)をおこしてました。
10秒以上の無言。しゃべりは暗くなかったと思いました。私は暗い唄より「気分を変えてもう一度」とか昭和歌謡曲のカバーのほうがいいと思います。私のお薦めは、
中山ラビ「会えば最高」(KTCR-1525)
・困った女
・どこのだれですか
・星のくだける音きこえますか
・ウーララ
大塚博堂「もう少しの居眠りを」(PHCL-8042)
・めぐり逢い紡いで
・私はもう女です
・待人きたらず
です。
ありがとうございます。
中山ラビさん試聴しました。
正当派女性フォーク・シンガーですね。
「人は少しづつ変わる」「ひらひら」をオンライン購入しました。
大塚博堂さんは、声がよすぎますね。
声楽家のような正調ボイスでろうろうとうたいあげてます。
暗さは感じませんでした。
山崎ハコさんは、写真をみるとかわいらしいですね。
ラジオ聴いてみたかったです。
No.7
- 回答日時:
暗いかどうかは、人それぞれの
感性によるものですが
浜田真理子なんてどうでしょう?
「Mariko Live 月の記憶」なんて
とても車の中では聞く音楽じゃなかった・・・
No.6
- 回答日時:
ありがとうございます。
試聴してみました。
感想は、うーん、モダンすぎるです。
打ち込みなどあり、人工的すぎてのめりこめません。
また随所に明るいポップ調の曲があるのも感興をそがれます。
ダークに徹してほしいです。
「then」というアルバムは、好感がもてました。
No.5
- 回答日時:
最後の質問だけ。
フォークシンガーの「絵夢」ではないでしょうか。
「遠くへ・・・」という歌を歌っていました。
参考URL:http://www2.neweb.ne.jp/wd/samidareya/FPLPonna-a …
ありがとうございます。
絵夢でしたか。
「裸電灯の下には~」という歌いだしの歌を知っているだけですが、妙に記憶から離れません。
現在は入手が難しいようですね。
No.3
- 回答日時:
暗いシンガーソングライターの代名詞といえば、山崎ハコですね。
僕もちゃんと聴いたこと無いんですが。
検索して出てきたHPに載ってたアルバムの収録曲をみるだけで、暗さがにじみ出てきてます(笑)
「人間まがい」
昭和54年(1979年) 5月21日発売。C25A0028F(キャニオンレコード)
Side A
1.誰が呼ぶ........................作詞・作曲/山崎ハコ
2.きょうだい心中............作詞/不詳
作曲/山崎ハコ
3.ムラサキの花................作詞・作曲/山崎ハコ
4.からす............................作詞・作曲/山崎ハコ
Side B
1.呪い................................作詞・作曲/山崎ハコ
2.人間まがい....................作詞・作曲/山崎ハコ
3.暗闇................................作詞・作曲/山崎ハコ
4.三つの花........................作詞・作曲/山崎ハコ
5.心だけ愛して.................作詞・作曲/山崎ハコ
すごいなあ。
参考URL:http://www.st.rim.or.jp/~tokunou/hako.html
ありがとうございます。
山崎ハコ「SuperBest」聴きなおしてみました。
たしかに暗い。
ただ物語を読んでいるときに感じる暗さなんですね。
切実なものには思えない。
女性ならもっとのめりこめると思います。
森田童子は性別を超えてます。
山崎ハコワールドにひたるには、修行が足りないようです。
せっかくですので、こんど「人間まがい」借りてみます。(題名はたしかにすごい)
No.2
- 回答日時:
篠原美也子さんの「ジレンマ」と
TOKYO No.1 SOUL SETの「JIVE MY REVOLVER」
この2曲が、暗いです。
篠原美也子さんの「ジレンマ」は、数年前にラジオで聞いたきりですが、
とても印象に残っています。
中島みゆきに似た歌声で、偽善を批判するような内容の歌詞でした。
暗いけど、ちょっと「熱っぽ」かったです。
TOKYO No.1 SOUL SETの「JIVE MY REVOLVER」は、朗読系です(笑)
テンポの遅いラップのような感じです。
ゆっくりとまろやかな声で、聞きやすいです。
諦め混じりの、文学的な、切ない歌詞です。
メロディーもアンニュイで、暗素敵です。
ありがとうございます。
篠原美也子さんの「ジレンマ」はツタヤオンラインにありませんでした。
HPなどを拝見すると、なかなかよさそうです。
暗さとしてはジミからもしれません。
社会に適応できる暗さですね。
詩では「青」がよかったです。
>TOKYO No.1 SOUL SETの「JIVE MY REVOLVER」は、朗読系です
朗読系というよりヒップホップ系ですね。
試聴しましたが、演奏がにぎやかすぎてダークな気分になりきれませんでした。
No.1
- 回答日時:
「大友裕子」
今,手に入るのはベストだけですが,どの曲もお薦めです。
ただし,暗さのジャンルが違うかも。
http://www.yamaha-mf.or.jp/pub/product/cont01-12 …
参考URL:http://www.yamaha-mf.or.jp/pub/product/cont01-12 …
ありがとうございます。
残念ならが、ツタヤオンラインでは見つかりませんでした。
ネットで詩をみまたいが、たしかに暗いです。
ジャンルでは失恋系だと思います。
森田童子のように「生きていることの苦しみ」系とは違うかもしれませんね。
ハスキーボイスだそうで。
もうすこし探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 北欧? アイリッシュ?系? 女性が歌っている曲を探しています。 初めて聴いたのは2008年頃。 たぶ 7 2023/07/03 21:12
- 邦画 邦画「稲妻」に出てくるピアノ曲の題名は? 1 2022/10/21 16:16
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生の頃、同じクラスにちょっと変わってる人がいました。 いつもニタっとした表情で、喋り方も機械っぽ 2 2023/08/10 00:39
- メディア・マスコミ 統一創価等朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ自公政権が、テレビに出演してほしくない人物は 5 2023/03/29 07:52
- 日本語 『暗黙の了解』って実際には全然『暗黙の了解』じゃないですよね? 例:「ソフトバンクグループは半年以上 7 2022/09/29 22:26
- 友達・仲間 暗い友達に暗いと言った 2 2022/04/13 01:01
- アニメソング・ボーカロイド 曲名が分かりません。 声質てきにボカロだと思います。 3〜4年ほど前に聴いた曲です。雰囲気は少し暗い 1 2022/05/20 20:14
- 電気工事士 5月29日に第2種電気工事士を受ける工業生です。2年生です。 電工を持ってる友達に対策法を聞くと暗記 3 2022/04/12 22:49
- 友達・仲間 お前は暗いと言わないほうが良かったのでしょうか 2 2022/12/05 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで最近の流行りの歌手はつ...
-
NHKみんなのうた
-
「Vier letzte Lieder」という...
-
NEWSと修二と彰の曲
-
どこまでも行こう~
-
「はるかなおぜ」にフェルマータ...
-
◆伊藤由奈 Precious 英語版の...
-
小学校の閉校式にふさわしい合...
-
「東京の水を・・・」この曲聴...
-
中一の合唱コンクール選曲について
-
”暗い”シンガーソングライター...
-
合唱曲「はじまり」について
-
ONE PIECEのOP・EDで・・。
-
作詞・作曲『トータス松本』と...
-
三菱自動車 LANCER CEDIA の CM...
-
ネガティブなアニメソングを教...
-
月の砂漠の著作権
-
天地真理「水色の恋」作詞・作...
-
小林明子さんの「恋に落ちて」
-
ナナ・ムスクーリの有名曲を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで最近の流行りの歌手はつ...
-
『吉野家』の懐かしのCMソング...
-
小学校の閉校式にふさわしい合...
-
作詞・作曲はCDができる何ヶ...
-
「私は曲を作る(作詞も作曲も...
-
天地真理「水色の恋」作詞・作...
-
10年ほど前の「じゃらん」の...
-
小林明子さんの「恋に落ちて」
-
「心の花」という歌歌っている...
-
風になりたい に似た曲は?
-
どこまでも行こう~
-
曲のタイトル
-
「手をたたきましょう」の原曲...
-
Last Exileというアニメに使わ...
-
この歌しりませんか?あのねの...
-
ネガティブなアニメソングを教...
-
知ってた方がいい曲ってありま...
-
Bust a Groove 2の中の曲を歌っ...
-
翼をください、は誰の曲?
-
AKB48やSKE48や他の派生ユニッ...
おすすめ情報