dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バ〇に付ける薬はないとよく聞きますが、辛口以外のユーモア系で処方せんを書いてください。

A 回答 (7件)

お医者様でも草津の湯でも、惚れた病は コーリャ治りゃせぬよ「チョイナ チョイナ」…



おお、そうじゃった、「チョイナ」という薬が効きそうじゃ。 

いやいや、間違えた、「チョイナ」は「惚れた病」用の薬であった。

〇カでバ〇な〇〇に付ける薬となると…と、医学大辞典を検索してみると、

あった、これじゃこれじゃ。「ばかにつけるくすりは『ない』」と書いてある。

処方箋を作るのは簡単じゃ、『ない』という薬を出してみましょう。

また、明後日来てください、それじゃお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生、わざわざ医学大辞典まで調べてくださったんですね、ありがとうございます。優しい先生に出会えて良かったです!

>また、明後日来てください、それじゃお大事に。

はい!またよろしくお願いいたします。


ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 22:52

飲み薬。



バ○は風邪ひかないから、飲む薬は何でもいいです(笑)
適当にそれっぽい抗生物質でも出しておきます。
つける薬がないなら、飲む薬で対処して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!先生のご指示通りにします。少しでも治る希望が持てるなら飲み薬でも何でも試したいです!


ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 23:17

薬屋さんで普通にマキロン買ってきて下さい。



バカでも利口でも関係無く、怪我したら消毒薬くらいはつけてあげたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

処方せんは頂けないんですね。薬局で相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 20:22

No.3への補足です



『イワンのばか』という作品があります。
多分、その本のことを書いたんだと思います。

参考URL:http://www.gutenberg21.co.jp/ivan1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本の処方せんだったのですね、とても分かりやすい説明をありがとうございます。なんだか引き込まれる作品で、先が読みたくなりました。

先生、とても参考になる処方せんをありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 20:13

イワン



正直
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生、それはお薬の名前ですか?バ〇な患者にも分かるように説明してください!

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 18:46

バ○に付ける薬はバ○になる薬しか無いでしょう。


逆転の発想で、数学でのマイナスにマイナスを掛ければプラスになると言う所からの発想。
ってバ○になる薬って何?????? (自己ツッコミでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生!是非そのお薬の処方せんを書いて下さい。少しでも望みがあるのなら。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 18:39

手遅れだ。

うん手遅れだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生、もう治らないんですね…(泣)

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!