dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Auひかりについて色々調べてると評価があまりよくないみたいですが実際どうですか?回線とかよく切れるんですか?

A 回答 (4件)

 No.3の方の言葉を否定するわけではありませんが、AU光の場合の「ギガ得プラン」も一定条件があり、光電話ルーターのジャンボフレーム透過機能の有効化と、PC側LANインターフェイス仕様でのレスポンスが雲泥の差が出ます。

本来、ギガビットLAN機能のフルスペック接続させる為には、WAN→LANのジャンボフレーム透過が必須で、通常MTU数値1500パケット伝送を9000パケット若しくは16000パケットと増強しますので、PC側のLAN機能が、ジャンボフレーム透過通信機能として、MTU9000までも物か、MTU16000までの物かでレスポンスは違います。
 PCのLANインターフェイスのタイプがオンボードの場合には、良くない伝送レートしか確保されない(外付けLANボードの増強)、無線LANルーター経由の場合には、無線LANレスポンスによる影響もあります。
 当方回線接続状況ですが、光電話ルーター(HGW)配下にYamaha「RTX1200」、NEC無線ルーター(PA-WG1800-HP、ブリッジ接続)ですと、計測サイト上良い時で450Mbps程出ております。(悪いときでも100Mbps未満にはなりません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました

お礼日時:2013/06/06 19:14

最近、NTT東日本のB-FLETSからAUひかりに乗り換えました。


理由は、携帯電話がAUなので、割引料金につられての乗換です。
で、比較した結果ですが以下のとおりです。

開通までの手続き
・NTT
 窓口の対応者がそれなりに専門性を持っているので話が通りやすい。
 工事業者への連絡がスムース。
・AU
 窓口のレベルが低い。
 何回も、「別の担当に変わります」と言って、電話を回される。
 (または、「担当に聞きます」と言って待たされる。)
 工事業者への連絡が不十分。

開通時のセッティングなど
・NTT
 お任せすることもできるし、自分でやることも。
 ホームゲートウェイのセッティングの自由度が高い。
・AU
 基本的には何もしれくれない。あとは有料。
 (パソコンを繋げばインターネットに接続できるところまではやってくれる。)
 ホームゲートウェイのセッティングの自由度が低い。
 何か、自分で色々と工夫をしたい場合には、結構面倒くさい。
 私の借りた機器の場合、DHCPで割り振ったIPアドレスの確認が出来ない。
 そのため、自宅内の各種機器の設定変更が大変でした。

回線状態
・NTT
 実測で約25Mが最高。
 100M契約なので、まあまあか?
 回線が切れることはほとんど無く、通信速度も安定。
・AU
 実測で約25Mが最高。
 ギガ得プランとか言いつつ、とてもギガなんてでない。
 まあ、ベストエフォートなので仕方ないが、ここまでいくと虚偽の広告。
 (もともと期待はしていませんでしたけど。)
 通信速度は、時間によってだいぶ異なる。早くなることは無い。
 回線が切れることは経験無し。

と言った感じでしょうか。

NTTよりも良い品質を期待してはダメだと感じています。
もし、携帯電話の契約がAUではなければ、AUひかりではなく、NTTのままだったと思います。
何しろ、AUは独自の回線ではなく、所詮NTTの回線を借りているだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました

お礼日時:2013/06/06 19:14

 パソコン・ネットワークや回線周りに詳しい方でしたら、重宝しますね。

かく言う私もAU光ですが、トラブルは殆どありません。ギガ得プラン申込み+PC・LAN機能を拡張(ギガビットLAN機能)+無線LAN機器をギガビット無線ルーター等を選択すると、最高です。
 逆にOCN光NEXT等ですと、元々使っておりましたが、最悪です。回線切れる・通信負荷による帯域制限(1Mbps未満のレスポンス低下)
 ただし、AUひかりHOMEに関しては、サーバの公開やVPN-LAN間接続、VPNサーバの公開等特殊な利用方法ですと、コツが要ります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど有り難うございます

お礼日時:2013/06/04 19:03

評判良くないでしょうね


窓口とサポートが違うし

NTTは元々きちっと確立されてますからね 安心して活用出来ますよね
ただ NTTは法律で凄い規制 (八方塞がり) されてますから 
動き難いですよね

auは
NTTから借りてる訳ですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます

お礼日時:2013/06/04 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!