dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

OS:WINDOWS XP Home

うちのPCにはもともとXP Homeが入っており、
私は仮に"A"というユーザ名(アカウント)を持っていました。
しかし、私のマイドキュメントなどのフォルダは
C:\Documents and ...\Ownerというフォルダに格納されていました。

で、

OSが何故か起動しなくなり、恐る恐るOSのみ上書き再インストールを行いました。

で、インストールが終わり、Ownerフォルダを開こうとすると
「アクセスが拒否されました」というメッセージが表示されます。

このフォルダを開く方法はないのでしょうか?

その他ユーザに"B"というユーザがいましたが、
この"B"のフォルダは昔の状態で保存されていました。

また、新たに"Owner"というユーザを作ってみましたが、フォルダは
C:\Doc...\Owner.マシン名
のようなフォルダができていました・・。

どなたか解決策をご存知ではないでしょうか?

A 回答 (3件)

>「アクセスが拒否されました」というメッセージが表示されます。


>このフォルダを開く方法はないのでしょうか?
d(-_☆)ラジャ

過去を見てね。


参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=535690,http://okw …
    • good
    • 0

現在のC:\Windows\に無理にインストールすると


C:\Doc...\Owner.マシン名・・・のようになります。 以前のユーザーは使えません。
 (これは仕様。必然です。)

 もとの通りにしたいのであればデータ類をバックアップしたあと修復セットアップとか上書きはしないでフォーマットから実行するクリーンインストールをすれば購入時状態になります。
 (ソフトや設定は最初からやり直しです。)

 しかしながら今回の作業は決して無駄な行為ではありません。 わたしも以前は既存のWINDOWSを削除しないでその方法を実行していました。
 そして新しいユーザアカウントに前のユーザーをフォルダ毎コピーしてあとは古いユーザアカウントを抹殺してましたね。
 それで不自由しないですよ。 

 まぁ、そんな苦労をするよりは丸ごとバックアップツールを購入したほうが得というのが、遅ればせながら気づいたので今はそちらを利用しています。 (前と同じ環境にするのに要する手間は実にもったいない。)
 http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/
 

この回答への補足

返答ありがとうございます。

>現在のC:\Windows\に無理にインストールすると
>C:\Doc...\Owner.マシン名・・・のようになります。 以前のユーザーは使えません。
> (これは仕様。必然です。)

ということは、どうしても見える方法はない、ということでしょうか?

たとえば、別で動いているWindowsマシンの外付けHDとして
接続したとしても、覗くことはできないですか?

重要なデータを山ほど蓄えていたので、
どんな方法を使ってでも、このフォルダを
開けたいのですが・・・。

補足日時:2004/03/22 20:57
    • good
    • 0

こんにちは。



↓が参考に成るかも・・
ANo.#2

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=480637
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!