プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは
ちょっと変な悩みなんですが、最近、結婚式を行うことになった場合、自分には呼べる人も手伝いに来てくれる人もいないことに気づき、ちょっと困っています。
ちなみにまだ彼女にプロポーズはしていないのですが、ふと結婚式のことを思ったら、自分は深刻な状態だと思って、すっかり困り果ててしまいました…

まず呼ぶ人なんですが、自分は中学卒業時に引っ越したため、中学時代の人脈は途絶えてしまっています。高校生時代に関しては、2、3人の友人はいたのですが、こちらは1人以外は引っ越して音信不通です…
また、手伝いに来てくれる親戚もまったくいません。というのも、おじ、おば、全て縁が切れてて、名前も分かりません。

正直、彼女の方は人脈が広く、親戚付き合いも深いのに比べ、あまりに情けないと言いますか、とてもこちら側の人が集まる結婚式ができるとは思えません。

似たような経験をお持ちの方がいましたら、アドバイスお願いします

A 回答 (4件)

「手伝いに来てくれる親戚」というのがよくわからないのですが、そのような風習の土地柄なんですか?


ご自宅で披露宴をなさるのでしょうか?
親戚は招待客なので「手伝い」はしませんが...何のお手伝い???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、親から「うちは親戚ゼロだから、結婚式、葬式、苦労するからな」と言われたことがあり、何か手伝いがあるのかと思ってました。

お礼日時:2013/06/12 10:42

私の場合ですが…



私:親族の殆どが海を越えた向こう側及び遠方に住んでいるので親族は叔父夫婦一組だけ。後は友人ばっかり呼びました。
仕事関係の人は諸事情で呼べませんでした

夫:親族は殆ど参加出来るが友人が遠方に住んでいたので殆ど来られない 仕事関係も同じく諸事情で呼ばない。

って感じでした。
他の子も「友人殆ど呼べないケース」とかもありましたね。
人によっては両家家族と新郎新婦だけで結婚式やったりしてます。
友人達には後で祝福してもらったりとか。


質問主さんは社会人になってからの仲の良い人とかはいないのでしょうか?
会社関係者とか…
基本「呼びたい人を呼ぶ」ものですが、何も無理して親族と昔の友人を呼ぶ必要も無いと思います。


勿論あまり参加者に差が出るとご祝儀の割合とかで色々やっかいな部分もありますが、他の方もおっしゃってる様に2人だけの結婚式と言う手もありますし、彼女が「友達に祝ってもらいたい」というなら通常とは違う結婚式でも良いと思います。

今結婚式って本当に色々なスタイルがありますからね。

あと気になったのですが「手伝いに来てくれる親戚もまったくいません」ですが…

親戚って別に結婚式で手伝わせませんよ?
もしかしたら質問主さんの実家では「結婚式での親戚の仕事」みたいなのがあるのかもしれませんが…
普通の結婚式→披露宴 でしたら親族はゲストで特に仕事をまかせず来てもらって美味しい物を食べてもらう ってだけです。

私の時夫は地方出身だったので、お義父さんとお義母さんに夫側の親族の誘導等はお願いしましたがそれ以外は特に…

しいていうなら友人達に会場の飾り付けでお願いをいくつかしましたが、それは友人達がそういう事が出来る仕事をしていたからです。そういう仕事出来る人じゃなかったら頼みませんでした。



一生に1回の大事な場面!…でもありますが一回だけの事なのでそこまで考えすぎなくていいと思います。
大事なのは「相手に迷惑なんじゃないか」と思いやる気持ちだと思うので
プロポーズして結婚式の話になった時正直に「うちは呼べる人がとっても少ないかもしれないんだけれど…」と彼女さんに言って見ると良いと思います。

多分彼女さんの方が結婚式とか詳しいですし、アイデアを出してくれると思いますよ。

よいプロポーズを!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど、家族限定ですか。それなら友人が少ない私でも多少は体裁が整えられますね。ただ、一番心配なのは、まさに双方の招待客の数の違いなんですよね…新婦側が親戚中来てるのに、こちらは両親だけとなると変ですし。
会社関係は零細企業のギスギスした会社で、あまりプライベートなことを持ち込めそうにありません。
ちなみに、親戚の手伝いは、かつて親に「うちは親戚ゼロだから、結婚式、葬式、苦労するからな」と言われたことがあるので、何か手伝いがあるのかと思ってました。
とりあえずくるべき時が来たら正直に打ち明けるしかないですね…

お礼日時:2013/06/12 10:34

私は主人と2人だけで海外挙式にしましたよ!


あまり人に見られるのが好きではないので。。
でも2人きりの挙式、とってもよかったです。
又は、双方の両親だけを呼ぶというのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
海外で行うことに関しては、密かに私も考えていたのですが、私の都合で海外で二人だけでやろうとは申しわけなさすぎて…

お礼日時:2013/06/12 10:26

自分は、未婚ですが・・・。


友人の結婚式に呼ばれた事が結構あり、
質問者様と同じ状況の友人や
実家・出身校が遠くて呼びづらい・・・。
という人も思っているより沢山居ました。

北(北海道や東北)と南(沖縄や九州)の
育った地域、主の勤め先が真逆で
中間で結婚式するにも、
どちらか一方の土地に合わせるでも、
本人も家族も知人・、友人も大負担者が出る。

という人も居るんですよね。
距離は地図上では離れてないけど、交通の便が、
すごく悪くて来るには1日以上かかるとかね。

前置きが長くなりましたが・・・。
その手のタイプは家族婚が多かったです。

で、友人・知人の若い世代にも見てもらいたい人は、
軽めの披露宴か、結婚披露パーティーみたいな
2次回のような会を別日に行う人が多かった。

今、家族婚で会社の人呼ばないとか、多いので、
同僚や上司も報告だけで平気だと思うのですが。
同僚なんかでも、知らない内に結婚式してたとか居るし。
式上げなくて写真だけの人も居たよ。

給与が昔みたいに多くなく、どこも苦しい時代ですしね。

経営者やそれなりの規模の企業の役員とか、
田舎の地元の名士家系だと、付き合いとかあるので、
そうもいかない状況もあるでしょうけど。

ちなみに、結婚式で方側だけ異様に人数少ない・・・。
に当たったことが数回あるんだけど。
(少ない方側の出席者、相手方が少ない時、両パターン有)

↑これ、呼ばれた方も嫌だよ。2人とか3人とか。
すげーーー気まずいです。正直(汗)。
人数多い方側も「何故?あんなに少ない??」と
明らかに気にしている奴が1人2人居る。

と思ったのが本音です。

人脈は今、連絡取れる人が、
あなた様が音信不通と思っている人と、
連絡取り合っているケースもあるので、
手間掛ければ何人かは探せるとは思うけど・・・。

でも、人によっては、久々再開の友人の結婚式は、
辞退(参加もお金かかるしね)する人も多いし、
その為に俺を探したのかよ。と訝る人も居る。

昔人脈も、同窓会だと、怪訝がる人少ないんだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今はいろいろ事情があるのですね。少しは気が楽になりました。片側が少ないのはやっぱり気まずいものなんですね。そういうリスクを考えると、人数問題は解決することは急務ですね

お礼日時:2013/06/12 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!