電子書籍の厳選無料作品が豊富!

購入してから1年ほどになりますが、近頃処理速度が遅いのが我慢なりません。
どのようなことが処理速度に影響しているのか分かれば改善させたいと思います。
立ち上がりも遅いし、画像を一枚削除するにもかなり待たされます。
パソコンはDEL Stadio Slim desktop
window vista Home Premium SP1
インテル(R)Core (TM)2QuadプロセッサーQ8200(4MB12キャッシュ2.33GHz
メモリ4GB ハードディスク500GB SATA
です。

ハードディスクの画像を減らしたら速くなりますか。
Phoshopeに取り込んだ画像を削除したら速くなりますか。

現在、バックアップのHDに古い画像データを移動させ、不要な画像をPhoshopのOrganaiserから外しています。
それでもまだ数えてはいませんが、3000枚くらいの画像が処理対象になっていると思います。
使用目的は、画像の☆印選別、縮小処理、切り取り、スマート補正、明るさ補正程度です。
良い方法がありましたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

Windowsだと.NET Frameworkを必須とするソフトは一様に動きが遅いです。



私はElementsは使用していませんがLightroom4(省略名LR4)を使用しています。
LR4は.NET Frameworkが必要ですけど、ユーザーレビューを見るとLR3と比べてかなり動作が遅いらしいです。LR3では.NETは必須じゃなかったみたいなので、.NETが原因だと推測。
先日LR5にバージョンアップしたら多少は改善しましたけどまだまだ遅いですね。

OLYMPUSのミラーレスに付属してきたOLYMPUS Viewerというソフトも.NET必須で動きが遅い。

それと、Windows Vistaも元々評判が良くないOSでしたからね…


削除に時間がかかるというのは、Elenemtsの機能でですよね?
だとしたらファイルを減らせば早くなる可能性はありますが画像が溜まってきたらまた同じ事の繰り返し・・・
デジカメの写真が対象だとしたらこれを機械にLightroomに乗り換えてみては?
最新のLightroom5はサポートOSからVistaは無くなってしまいましたけど(^^;画像のソムネイルを独自データベースに格納するので、数十万枚以上の画像があっても削除で待たされることなんてないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
このソフトで、私のシステムでは基本的にある程度遅いのは仕方ないということですね。
Lightroomというソフトがあることは知りませんでした。
機能を調べて、乗り換えを検討したいと思います。

お礼日時:2013/06/15 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!