
購入してから1年ほどになりますが、近頃処理速度が遅いのが我慢なりません。
どのようなことが処理速度に影響しているのか分かれば改善させたいと思います。
立ち上がりも遅いし、画像を一枚削除するにもかなり待たされます。
パソコンはDEL Stadio Slim desktop
window vista Home Premium SP1
インテル(R)Core (TM)2QuadプロセッサーQ8200(4MB12キャッシュ2.33GHz
メモリ4GB ハードディスク500GB SATA
です。
ハードディスクの画像を減らしたら速くなりますか。
Phoshopeに取り込んだ画像を削除したら速くなりますか。
現在、バックアップのHDに古い画像データを移動させ、不要な画像をPhoshopのOrganaiserから外しています。
それでもまだ数えてはいませんが、3000枚くらいの画像が処理対象になっていると思います。
使用目的は、画像の☆印選別、縮小処理、切り取り、スマート補正、明るさ補正程度です。
良い方法がありましたらアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsだと.NET Frameworkを必須とするソフトは一様に動きが遅いです。
私はElementsは使用していませんがLightroom4(省略名LR4)を使用しています。
LR4は.NET Frameworkが必要ですけど、ユーザーレビューを見るとLR3と比べてかなり動作が遅いらしいです。LR3では.NETは必須じゃなかったみたいなので、.NETが原因だと推測。
先日LR5にバージョンアップしたら多少は改善しましたけどまだまだ遅いですね。
OLYMPUSのミラーレスに付属してきたOLYMPUS Viewerというソフトも.NET必須で動きが遅い。
それと、Windows Vistaも元々評判が良くないOSでしたからね…
削除に時間がかかるというのは、Elenemtsの機能でですよね?
だとしたらファイルを減らせば早くなる可能性はありますが画像が溜まってきたらまた同じ事の繰り返し・・・
デジカメの写真が対象だとしたらこれを機械にLightroomに乗り換えてみては?
最新のLightroom5はサポートOSからVistaは無くなってしまいましたけど(^^;画像のソムネイルを独自データベースに格納するので、数十万枚以上の画像があっても削除で待たされることなんてないですよ。
ありがとうございました。
このソフトで、私のシステムでは基本的にある程度遅いのは仕方ないということですね。
Lightroomというソフトがあることは知りませんでした。
機能を調べて、乗り換えを検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- その他(プログラミング・Web制作) 監視カメラを水平につないでパノラマの映像を作りたい 1 2022/09/06 15:26
- YouTube 低速128kbpsで144pのユーチューブ見れました!なぜ最低300kbpsじゃないのに平気なのか? 1 2022/10/31 19:23
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImageJで画像の平均値の明るさ...
-
Google Earthの空中画像の保存...
-
FastStone Image Viewerについて
-
Videostudio12plusで手振れ補正...
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
ネガを自分でCDにする方法は...
-
ネガポジ
-
PC内の画像がCD-Rにコピーできない
-
証明写真を撮る時、小さい写真...
-
記録画素数について…
-
デジカメ設定を1~1.5MBにするには
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
JPEGファイルがサムネイルのみ...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
JPEGはさらに圧縮できないので...
-
添付ファイルの写真の画質を低...
-
印刷のICMってなんですか?
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
ポディシブの意味
-
フィルムのくせ直し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グーグルアースでぼやけて見え...
-
Photoshop Elements 6を使って...
-
画像に自動的に番号を付けるフ...
-
FastStone Image Viewerについて
-
Adobe Premiere Elements 7 で...
-
ImageJで画像の平均値の明るさ...
-
画像をダウンロードすると個人...
-
画像の白と黒のドットを数えたい
-
画像の白黒変換
-
Vixでの画像の並べ順
-
PDF を作る際に JPEG と JPEG20...
-
倒れた画像を起こすのに適当な...
-
Videostudio12plusで手振れ補正...
-
Google Earthの空中画像の保存...
-
柔らかい印象の写真加工 Photo...
-
Photoshop element 10の処理速度
-
アンシャープとモアレ除去
-
photoshop cs6でグラフィックボ...
-
ピンぼけ補正についてアドバイ...
-
キャノンのzoombrowser exについて
おすすめ情報