dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回は宜しくお願いいたします。

◆フィルムの一眼レフカメラにてカメラ本体を縦にして
人物を撮影しました。(使用レンズは100~300ミリ)
上半身アップのポートレート風です。

◆そのネガを写真店に持ち込んでCD-R化いたしました。
早速、CD-R化したJPEG画像をパソコンでプレビューすると
(画像サイズは横1280×縦1840の698KBでした)

◆ところがその画像は首に巻いているマフラーにピントが
合ってしまっていまして、顔はピントが甘い状態です。

◆そこで「ピンぼけ・手ぶれレスキューVer.4」なるソフトを
知り、購入いたしまして複数のフィルターを実行してみましたが、
あきらかに元画像より劣る散々な結果にしかなりませんでした。

◆さらに諦めずに「ピンぼけ・手ぶれレスキューVer.4」の
各種パラメーターを色々と操作して試してみようとしたのですが、
この手のソフトには馴染みもなく、まったく右も左もわからず
途方に暮れてしまいました。

◆仕方なく「ピンぼけ・手ぶれレスキューVer.4」の操作方法、
解説等をwebで検索してみたら「大きい画像は解像度をリサイズ
してからの方が有効」というのを見つけました。

◆確かに「画像サイズ 横1280×縦1840 698KB」は大きな画像なので
半分以下の40%のサイズにリサイズして 再度、「ピンぼけ・手ぶれ
レスキューVer.4」を色々と実行してみましたが、同じ結果でした。

◆諦めかけていたところ、「ピンぼけ・手ぶれレスキューVer.4」に
「前ピン・後ピン」という意図していない箇所にピントが合って
しまった場合のパラメーターを見つけたので、元サイズのままと
40%にリサイズした後に「前ピン・後ピン」を実行してみましたが
やはり同じ結果でした。
↓↓↓↓
●その後はダメ元でフリーソフトのGIMP、JTrimを試してみましたが
予想通りダメでした。
↓↓↓↓
★どなた様か、この手の方向に知識豊富・詳しい方、
何かいい方法、アドバイス、他のいいソフトとか有れば
どうか宜しくお願いいたします。

「ピンぼけ補正についてアドバイスをお願いい」の質問画像

A 回答 (5件)

撮影を仕事にしています


ピンボケブレを補正するとうたったソフトが各種販売されていますが
はっきり言って使えません
ある程度の条件が揃っていれば一見分からないように補正できる場合も有りますが
ほとんどの場合できないと思ってください
貴方の写真の場合補正できる限界を超えているという事です
L版程度ではっきりとボケが確認できる様な場合まあ無駄ですね
無駄な買い物をしたとあきらめてください
ソフトメーカーにクレーム入れてもぼけすぎていて限界超えていると言われるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2011/09/10 07:53

Adobe社のPhotoshopなどを使い顔をシャープにする、という方法があります。



1280x1840px 別に大きな画像じゃありません(^_^;

サンプル画像があれば、こーするんだよって示せますが、黒く塗られてるんじゃねー(^_^;

それにここの質問掲示板は画像をアップしても鮮明じゃないですから

とりあえず、ソフトと技術があればある程度までは可能です
一般の方が判らない程度に加工する事はできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2011/09/10 07:54

使用方法でありませんから、意味がないと思ったらスルーして


下さい。
リサイズした画像はピンが合っている様に見えるだけ(小さいから)
で別にピンが来ている訳では有りません。
この場合、人物の目とマフラーの差でピンが甘ければ修復不能じゃ
ないでしょうか、アップの写真なら特にです。
>画像サイズは横1280×縦1840の698KBでした
初めから小さい画像です。これ以上小さいとL版でもプリント
できませんから修正は無理と思った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2011/09/10 07:55

↓こちらを参考にチャレンジしてみては?


http://d.hatena.ne.jp/kadokura/20071009/p1

基本的には「ソフト的にピンぼけを補正する」は過度の期待は禁物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2011/09/10 07:56

>この手の方向に知識豊富・詳しい方、何かいい方法、アドバイス、他のいいソフトとか有れば



そんなに知識も技術もありませんが、ピンぼけをパソコンで完全補正する事は不可能です。
画像をシャープにして誤魔化せる範囲が修正出来る限度でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2011/09/10 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!